あそびとくらす
あそびとくらす 生まれてきてくれて、ありがとう。 産んでくれてありがとう。 わたし達は、きっと、 毎日を楽しむために生まれてきた。 特別なことがなくても、 生きている、この瞬間が、毎日が、 本当は特別。 朝、目が覚めて、息をしている。 それはきっと…
あのさ… これアフェリエイトも一応しつつのブログなら プライムデー開催前か、せめて開催中に紹介したら良かったんじゃないの? 買おうとしてますって…。 と思うのですが、 自分が買ったり使ったもの以外を紹介するのって難しい。 買ってなくともせめて欲し…
毎年恒例 とは行かないが、(数年に1度) 今年もブルーベリー狩りに行くことができた♪ うまいっ!!!! 持ち帰ったブルーベリー2キロも あっという間に「生」でも「冷凍」していたものさえも 本当に、あっという間になくなってしまった… こちら ちえのわ農…
今年度も地域の小学校の 「土曜学習プログラム」が無事終わりました♪ 名古屋市:名古屋土曜学習プログラム(暮らしの情報) PTAってめんどくさい? 無くしちゃえばいい? やりたい人がしたらいい? 子育てって親の責任?社会の責任? 皆さんはどんなふうに考…
今年の目標は"聴" 特に、「自分の声を聴く」 昨年と同じく ・あったかくて美味しい食卓を作る (パン作り、料理のレパートリーも増やす) ・家族で旅をする ・絵本を作る ・フロリダかスペインに友達に会いに行く 下2つは、去年も目標にしていてやるやる詐欺…
私は旅行が好きです。 その土地に行って、その土地の食べ物、風習、文化、自然に触れるのが好きです。 エステに行くより、 アウトレットモールで買い物するより、 ブランドバックや洋服を身につけるより 形には残らなくとも経験したいのです。 人によって価…
リラックスタイムにルービックキューブ なんてしませんがな、私。 最近息子が寝る前に、ガチャガチャしてるから 「すごいね〜私にはできないよ…」 というと これ揃えて〜とキューブを渡してくれるようになりました。 完璧に揃ったものを 「3回動かして、揃え…
12歳 最近の車移動のお相手は ルービックキューブ 3×3 ルービックキューブ 3×3 ver.3.0 6色 4975430516680 メガハウス(MegaHouse) Amazon で、全面揃えるのに飽きてきて 国旗を作ったり… 5×5は難しかったらしいので、4×4を手に入れたいところ〜 どなたか、使…
今回もお世話になったのは いつものおじちゃんとおばちゃんち。 2日目の午後に、釣りに。 釣れたけど触れない…(昔は触れたんだよ?) おじちゃんに釣り針の取り方を教えてもらう。 本日の釣果と下ごしらえ 2人で結構釣れました 唐揚げに調理していただいて……
今回初めて寄ったビーチ 瀬底ビーチ 天気は程よく曇り、向こうに伊江島が見えます。 https://www.sesokobeach.jp/ https://maps.app.goo.gl/XH1U7ukYg1pp1M478?g_st=com.google.maps.preview.copy いつもは地元民のいくようなビーチや 備瀬崎で https://maps…
今回お世話になったお宿は 1、2泊目 ライダーズハウス とおまわり ご主人がめっちゃ面白い!! あれ?記念写真には髪の毛が?! ハゲ界のフサフサという概念を初めて知りました 息子はまだ、1人でドミトリーに慣れていないので 個室をお願いして。 大体初め…
OW MY GOD T T 私、昨年6月から無職だったらしい… 知らんかったわ。 昨年4、5月に(人手が足りなくて)産休代理でフルタイムで働き 同じ職場で6月から時短(19時間 そりゃ、もちろん20時間にしてくれよ〜う、 持ち帰り仕事入れたら20時間超えてるよ〜う。 社…
ひゃっほ〜!!! 砂丘の上をちょろっと飛んできました。 お世話になったのはこちら砂丘本舗さん 鳥取砂丘のアクティビティ・パラグライダー体験(砂丘本舗) 半日コースをチョイス。 まずは軽く、操縦の説明の後、 パラグライダーポイントに移動。 (もちろ…
最初に… 我が家(私?)、旅をするなら、 一ヶ所に拠点を置いて 「暮らすように旅をする」スタイルが好きでした。 混むことが分かっているGWや正月や盆に旅行するのはもってのほか。 (だって人混み苦手だもん) そんな連休は、近場や 行くとしてもどちらか…
後期の発明クラブも楽しく参加してきました♪ 第2期テーマは 「反射型の光センサーを使って進行方向を変えながら テーブルから落ちないで安全に走る車をつくろう」 難しすぎそうやろっ?! 今回もまたまた 贅沢な材料で(1人一箱の道具箱) 「分からなくても…
公立学校との付き合い方、 私や子どもなりに「ありがたいね〜」とうまく付き合えていたと思ったけれど 行かなくなってから3ヶ月が過ぎた。 そのうち行くやろと 9月は週末遊びまくって、普通に過ごし あれ?週末遊び過ぎあかんのか?と 10月の週末は家で過ご…
子どもがyoutubeやゲームを求めるのは大人が与えたから。 衝撃的なタイトルが目に入った。 ガガガガーン 誰が与えたって? そう、それは大概の場合、 両親… 泣 最初はyoutubeなんて知らないもんね。 耳が痛い…。 我が家、最初は全く与えてなかったのだが 息…
もうすぐ野外活動〜♪ 嬉しそうな子どもたち:) 個人懇談がありました。 最近体調を崩して休んでいるので ほぼほぼその話になったのですが… 待ち時間に廊下に置いてある学年文庫? 学級文庫を除くと… いいセレクション!! 我が子には、まだ早そうな(漢字が…
Switchを手にいれ… なんだか、子どもの体動かす時間減っとるんじゃない? と、気になる方いません? じゃ、スイッチ強制的に切れるようにすればいいじゃん〜? いや〜、それもなんかチガウんです… かといって、ゲームを利用して 「自制心を育む練習をする」…
「夏の生活」に取り組み始めた息子 (え?今頃?) ちょろっとしたくらいでは終わりそうもない 自由研究と笛と書道 がずっと残っていたのですが 昨年からの振り返り (宿題終わってないから学校行きたくない! 終わるまで起きてる→徹夜?→ぐずる) でついつ…
命を守る練習をしている byチコちゃん らしい。笑 息子が今までに作った秘密基地の数々。 家の中にある段ボールの塊から 公園の植木の穴 公園のブロックの隙間 友人宅の二階… 「秘密だよ〜!!」 と言われ、 知らなかったことがない(笑)。 合言葉なるもの…
友人と遊んだら楽しくて、 友達のお店から早速購入♪ とりあえず出かける前に車に積んだら キャンプ場にて 知り合った小学4年のお兄ちゃんと年長さん (他、小学1年、5歳、3歳と鬼ごっこで晩朝遊ぶ) と やりたい!!いうて遊んでました。 ちょっと難しいかな…
誰もが戦争を望んでいないから (軍需産業に関わる人たちだって、本当は戦争など望んでいない と思いたい) 緊迫していると言ったって、 ただのポーズなんじゃない? と思っていたら、 どうやら戦争が起きたらしい。 本当は、プーチンさんが 「俺も戦争なん…
一番楽しかったのは手裏剣投げ♪ 伊賀の忍者は名張 忍者の森=赤目四十八滝エコツアー体験に参加してきました。 きっかけは 息子の友達と行った「関の工場参観日」で おもちゃの手裏剣をもらったこと。 2年前にも、おもちゃの手裏剣をいただき、 金属製の手裏…
今年も行ってまいりました! 関の工場参観日♪ 私もお休みが取れたため 平日&今年は初めて夫も参加の土曜日に♪ もうね、どこも最高に面白かったのですが 書きたいことが沢山ありすぎて… 2日にかけてお届けします (え?誰が読んでるの?姉?笑) 初日、ツアー…
3つ目の思い出も忘れもしない 小学校6年生の頃。 その頃、私たちの学年では 「僕らの7日間戦争」がブームだった。 “私たち“と言っても 田舎の複式学級の5、6年生 たったの6人だ。 私、なおちゃん、りょうくん、みほこちゃん、みかちゃん、あきちゃん いや、…
お友達のシェアで知った そらいろ図工室 そらいろ図工室について - そらいろ図工室 一度体験に参加して→ と〜〜っても楽しかったんだけど まぁ、結構遠い。 悩んでいたら 夏の短期教室のお知らせが♪ 夏休みの間にまたまた参加させていただきました♪ Tシャツ…
きっもちいい〜〜〜〜 先月、人生初のセイリングを楽しんできました。 ヨットってなんでこんなに気持ちいいん? なんちゃって船長 ヨットの中って結構広い もしかしたらスナメリが観れるかも?!?! たまたま5月ごろ知人のシェアから知ったこちら 2021 summ…
めっちゃ楽しかった〜〜!!! またやりたいっ by子どもたち 新聞にも載っちゃいました♪ (2021.8.30 中日新聞朝刊 知多版) いや〜、もうこれ、めちゃめちゃ素敵に書いてくれてますT T 無観客にて、私は本番を見ることはできませんでしたが (保護者として夫…
父が他界した。 ここで書くことでもないのだけれど。 書くと長いが、(だから詳しくは書かない) もう長くはないのかもしれない と家族もぼんやり思っていたから そんな突然に?!! みたいなびっくり感はなかった。 コロナ禍において、入院中の父と会えるこ…