あそびとくらす

遊びと暮らす 遊人クラス 日常の中にちょっとした遊び&スパイスを。日常の中からちょっとした学びを。

あそびとくらす-衣

有松絞りでバック@土曜学習プログラム

土曜学習プログラム 有松絞りでエコバックを開催 どれ一つ同じものはなくて、 可愛い❤️ 最初に説明を聞いて… 早速、輪ゴムや割り箸やスーパーボウルで縛って、縛って… ぐつぐつ煮込んで、染色 わぁ〜!色が変わった〜!! びっくりだよね (ケーブルテレビさ…

防災教育@名古屋

9月1日 防災の日 俺はテレビを見たいの! クーラー使いたいの! 今日も電気を使いたい!! OMG! 今年、初めて おうちキャンプを断られてしまいました。 さらば、全てをママの真似したい日々〜 (そして、私も月の日で頑張れない…) 順調に成長しています。 …

久しぶりの編み物♪ ルームシューズ ホイスコーレを思い出す。

お友達がSNSにあげていたルームシューズが可愛くて 一緒に作ってみました♪ 息子の 私の オットの はまだ途中 え?春やで?? 私の編み物遍歴 中学の頃マフラーを編もうとする 断念 ↓ 産前 赤ちゃん用帽子を編もうとする 断念 ↓ 3年前、ウールの毛染めをする…

買っててよかった! シリーズ 2020

ちょいと時間ができたので 今週のお題とやらを覗いたら お題「#買って良かった2020 」 と、でた。 むむぅ。。。 2020年は夏までに収入が減り やばい!年末までこの調子で暮らしたら 家賃払えるのか?肉食えるのか?旅行けるのか? と焦って仕事を始め 総収入…

時にはオットを褒めてみよう♪

本日、 海に行きたいなー(泳ぎたい) という希望を オット、 最速で叶えてくれました。 起床4時!!! 移動中 海です!?(笑) ••••••••••••••• 釣りです。 息子と私は、お客様釣り人。 仕掛けを作ってもらって サビキを下ろします。 夫は投げ釣り&サビキ 合計…

自然の恵みをいただく やしゃぶしで 草木染

で~き~たっ♪ 睦月の寒空の中、ハタハタと染めたての手ぬぐいが舞います。 山暮らし講座、2回目は、草木染。 講師に(岡崎は額田に移住した)唐澤萌さんを迎えての、草木染。 萌さんは、糸紬や織物も学ばれ、京都の草木染工房で修行されていたこともあり、 …

どこでもできる種の交換会 share seeds

先月、私の所属している生協で 種子―みんなのもの?それとも企業の所有物? の鑑賞と勉強会がありました。 遺伝子組み換えの植物に疑問を持ち始めたのは子どもが生まれてから。 農薬や除草剤と種がセットで開発され売られていると知り、 自分たちで種をつな…

サイズアウトした洋服の行方

サイズアウトした洋服、捨てるのもったいないなー。 でも、ちょうど着れる人周りにいないもんなー。 なんて、思ったことありませんか…? あるある、あるよね?! そこで、おススメ 洋服交換会 そんなたいそうな会じゃなくても、いいんです。 あなたの住んで…

麻紐で あそぶ

でけたーっ!! I did-!! できたっ!dye,knit,sew....麻紐から染めて、編んで、内布付けて…。ムフフ。次からは、染めるのも編むのもできるはず〜(丸底に限る)#糸染めからの麻紐バッグワーク 夏の色のはずが、秋。そのま魔の麻紐の色も好きだし、玉ねぎや栗や…

着物生地と浴衣生地でワンピース 2018

私たちの手は作り出すためにある そうは言っても、得意・不得意ってものがある。 それを、それぞれ補え合えると楽しいんだな~と思った夏。 あ、お互いにじゃなくても、なんというか円の感じで。誰かからいただいたものを誰かに回す… この夏、よく着たワンピ…

パンツだって作れるぞ! アップサイクル

そのと~り、 パンツだって作れるぞ♪ 食の自給(できてないけど)から始まって、 (布を作ることはできていないけれど) 服をリメイクしたり、作ってみたりをはじめた平成30年。 頂き物の新しいさらしと、浴衣生地やガーゼ生地でパンツを作ってみました。 そ…

くるみの殻のアップサイクル

4年前から、胡桃を自給してします。 って書きた~い!! が、本当は、4年前に胡桃が川で拾えることを知って、時々拾ってきては食べています。 4年前。息子2歳。 furutantan.blog.fc2.com 数年前からくるみの殻を洗うのも、 中身をほじりだすのも 本当の戦力…

甚平、作ってみましたby大人&残り布でピンバッジ作ってみましたby子ども

今まで、食べ物を作るのは、楽しくて、楽しくて (だって美味しいものを食べるのが好きだから♪) できるだけ、食材を手に入れた後は自分で作っていましたが ミシンもない、家庭科の裁縫が「2」の評価だったワタクシ 手をつけるのは、靴下やズボンの穴の補修…

リメイク で あそぶ

綿花を育てて糸紬をしてからというもの・・・ 着なくなった服だけじゃなく、ボロッボロの穴の開いた靴下やタオルまで捨てるのが心苦しくなってしまった。 いやいや、行き過ぎたもったいない精神は ひいては心の余裕をも食いばむぞ?と思いながら、なぜなぜ、…

シルクスクリーンで手作り手ぬぐい @郡上

もうすぐお盆ですね。 岐阜のお盆といえば、郡上踊り!(岐阜県民ではないけれど・・・) 郡上踊りと言えば、手ぬぐいと下駄!その、手ぬぐいを郡上発祥と言われるシルクスクリーンでつくることができます。 お?これは夏休みの体験にももってこい・・・? 2年前、…

育ててみよう、ふくのタネ あそびとクラス 親子向け講座

あそびとクラス 育ててみよう、ふくのタネ ふくは何からできてるの? ☆日時 4月20日 10:30〜12:30頃(お話会は約1時間)☆場所 cafe happy gecko 2階 衣替え交換会会場内 愛知県名古屋市守山区八剣 2-2308☆会費 1組500円(お土産に和綿の種)+ランチ代950円 (…

和棉を育てて、糸つむぎ

我が家で育てた和綿を、手で紡いでみました。 きっかけは4年前。マルシェで棉の種を買ったこと。 かわいいふわふわの棉花に一目ぼれ。 2歳の息子と「大きくなぁれ~」と言いながら、楽しんで育ててみました。 とってもかわいい綿の実を楽しめたらな~という思…

なければ作る 羊毛座布団 毛糸は羊の毛なんだよ~。

少し前の話ですが・・・我が家にはクッション座布団がありませんでした。 そこで・・・「まん丸お座布団ワークショップ」なるものを開いてもらいました~♪ 冬の寒いお尻の下に・・・。 5歳の息子には、少し小さいコースターのワークを用意していたのですが、さす…