あそびとくらす

遊びと暮らす 遊人クラス 日常の中にちょっとした遊び&スパイスを。日常の中からちょっとした学びを。

習い事 いるのか?いらないのか?(今のつぶやき)

Switchを手にいれ…

なんだか、子どもの体動かす時間減っとるんじゃない?

と、気になる方いません?

 

じゃ、スイッチ強制的に切れるようにすればいいじゃん〜?

いや〜、それもなんかチガウんです…

 

かといって、ゲームを利用して

「自制心を育む練習をする」なんて、そもそも無理。

大体、やめられないように工夫して作られているのがゲーム。

とも感じているけれど、

強制的に切られるのは…

私だったら、「ちょっと待って」ってデータセーブしたい。

 

「やりたい」→「1時間しかやらせてもらえない」

我慢?くそう?の練習?習慣?はそもそも必要ないし

かといって

「やりたい」→「やりたいだけどうぞ」

も、そこから学ぶことあるだろうけど

なんかチガウ。

子どもも納得して時間を決めらことができたらサイコーだよね。

 

それ以上に熱中するものがあるといいなと。

熱中するものがあるなら

ゲームばかりにならない気がするんだけど…

時すでに遅し?

習い事などしていない。。。

 

せめて今からでも

体を動かす習い事をさせてみたい〜。

気持ちと

今まで体験に行っても

「俺、友達と遊びたいなってなった時に遊びたい」

→気持ちめっちゃわかる

「今、自分に必要だとは思わない」

って言われると、それもそうだよね。って気持ちと。

 

"何かを習う"時は「習いたい!上達したい!」気持ちがなきゃ意味がない。

してみてから、そんな気持ちが生まれるんじゃないかと思っても

最初のスタートは、もうこれだけはっきり意思表示できるなら

まぁ、本人がしたいって言った時だよね…。

 

しかも、薦めといて

子どもが行きたがらなかったら「お金払ったのに」とか

「ちゃんと練習して」とか言いたくない。

送り迎えが大変でイライラ、とかもしたくない。

 

よし、習い事、いらんな。

何より私の愛すべき「暇」な時間は

何にもない、

やらされることも、習い事も何にもない

中で生まれるのだ。

って、思うのに、どうして夏の無料体験とか

見ちゃうんでしょーか(苦笑)

 

ついでに

これから大切なのは

正解のある答え をちゃんと出せる力(もまぁ、必要だけどさ)

より

正解がなくても、自分なりに答えを導こうとする

誰かと協力してその時その場のベストを実行する

ような力なんじゃないかな?

と思っているので

(もしかしたらそのうち私の考え方も変わるかもしれないけど)

 

行くなら、

・誰かと共同作業やグループワーク

・世界を知る、繋がる

・答えのない問いに向かう

・何かを作り出す

に繋がるような、そんな場所が

面白いんじゃないかと思っています。

そして、そんな場所、教えてプリーズ💕

(今じゃないって言われるかもしれんけど)

 

ありがたいことに、名古屋市の小学校も

ちょっとずつ変わってきている様子。

これからの学校は答えだけを教えてもらう場所じゃなく

(基礎学力としての基盤は大切にしていると思う)

たくさん遊んで、

失敗もして

誰かとコミュニケーションをとりながら

人と協力しながら、答えのない問いに向かう。

そんな学校に近づいていってると思う。

ゆっくりだけど。

 

勉強だけならどこでもできる

から学校には行かなくても平気

なんじゃなくて

勉強だけならどこでもできるからこそ

同年齢や異年齢と過ごしたり、作ったり、体験したり。

学校でも、学校以外でもそんな場が大切だなって思います。

それが、人によっては学校だったり、フリースクールだったり

公園だったり、習い事だったり、SNSだったり?

 

そう思うと、我が家は

勉強や学習に重きを置いて公立学校を選んだんじゃなくて

地域にあること・いろんな考えや経済状況の家庭の子が通うこと

安心して通えること(アレルギー含め)

福祉的な意味合いの多さから公立学校を選んだな、と改めて感じます。

ついでにいろんな人に会って

「社会って面白い」「人って面白い」そう思えたらええんかな?と。

 

社会でに出たら、いろんな人に会うけれど

「日本の中では、公立小中学校で出会った人の幅が1番広い」と感じます。

高校からは、同じような人の集まりでそれはそれで楽だし面白かったけど。

確か、ちきりんさんも言うてたなぁと

検索してみたら、すごい中学時代だった…↓

chikirin.hatenablog.com

 

地域がら、こんなに幅広くはないけれど…

地域の学校はやっぱり面白いな、と思います。

習い事ねぇ。。。

(運動)部活に託すか!

 

 

独身の時にブログを楽しんだ ちきりんさん

書籍もたくさん出してらしたんですね。

子どもの習い事なんかじゃなくて

ま、自分のことだね、結局。