あそびとくらす

遊びと暮らす 遊人クラス 日常の中にちょっとした遊び&スパイスを。日常の中からちょっとした学びを。

あそびとくらす-環境

魚の解剖 と 燻製つくり 

魚の解剖と燻製つくり 自然体験塾 - かかみがはら というイベントに参加してきた。 解剖したのは、ニジマス まずはニジマスとは?のお勉強(遅れて到着。後から同じく小学校2年生の男の子から教えてもらう) その後、解剖の仕方を教わり… いざ! え? 生きて…

3.11  絵本とともに

通勤中の車 NHKの番組中 震災当時 園児の息子さんを津波で亡くされたお母さんの言葉が響いた。 「10年は長かったか…と言われれば 1日1日を過ごすのに精一杯。 息子に早く会いたいと思う気持ちもあれば 息子のことを思い出せるのは私だ、とも。 なんとか1日1…

めざせ!イカ博士 8歳男子 イカを解剖、イカを食す。

スルメイカの解剖 イカの血は青い。 肺が2つ、心臓は3つ。 口からカラストンビを出して 食道を引っ張ると…胃まで繋がっていてピコピコ動く。 墨は漏斗から出てくる。 肝臓は大きい。 目の中の水晶体は、レンズになってる! 吸盤がすごくくっつくのは、王冠の…

体験と知識と。京都大学とのコラボまで?! 次に狙うはアマエビじゃ!2月25締め切り

お気づきだろうか? 私は、日頃の生活が 学びと結びついた時に、快感を感じるところがある。 なぜだが知らない。 がっ! 聞いたことや読んだことが 目の前の出来事として現れ おお!!こういうことだったんだ!! と思った瞬間が なんだか神経が繋がった感じ…

8歳、捌いて学んで、シェアをして。海を食べる。激うま海老セットが届く

で〜き〜た〜!! 息子と2人、人生初の 伊勢海老の刺身に挑戦しましたっ! そして、人生初の伊勢海老の刺身 う、う、う、うまい〜〜〜!!! 先週のこと 一般社団法人日本海老協会公式サイト さんから 海老が届いた! View this post on Instagram A post sh…

アマゾンのワイルドカカオ からチョコを作る

今週のお題「チョコレート」 アマゾンの野生種カカオから作った ワイルドカカオチョコ! 2019年2月 HOME | curumin-japao くるみんジャポン のワークショップに参加しました。 クルミン・ジャポンとは? (HPより)”クルミン”とはブラジル・アマゾン先住民族…

おいしい秋見つけた♪ りんご2020

干しりんごを取り入れていたら いつの間にか虫食いがっ!!! 綺麗に隙間なく並んでいたはずなのに>< しょうがない もう一回作ってもらいましょう。 こちらの林檎、 昨年はりんご狩りにも行けず、今年こそは。。。と思っていましたが タイミングが合わず、…

海のようちえん

で〜きた♪ 宝物入れ、だそう♪ 秋の連休1日目に 海のようちえん なるものに参加してきました♪ 丁度、翌日から友人の家に遊びに行く予定があって、鳥羽方面に。 夏の海は時々行くけれど、初冬の海は初めてです♪ どんなようちえんかな?(小学生だけど。小学校…

美味しい秋見つけた♪

とったど〜!!! サツマイモにみかん 柿などなど♪ お友達の畑にて、 3家族集まって秋の味覚を大収穫♪ 小学校2年生男子(含む5家族)が集まって、元気にお芋掘りをしました。 焼き芋も楽しんで、 みかん狩りまで。 (誘ってくださった方がミカン畑の手入れを…

タガメの成長記録 孵化~ただいま4齢幼虫

==9月16日== 虫の苦手な私でさえ可愛く見えてきました…4齢目。 50匹弱のタガメ の卵、 友達にあげようよと言うてましたが…脱皮のリスクを知り、全部成虫になるまで飼う!分けてもいいけど、岐阜に逃したい。と言い始め 全部を飼っています。 帰宅した…

森の中の空中を歩く

ひゃっほ~~い!!! ア~アア~~!!! やっぱりア~アア~~って言うんや(笑) 乗鞍高原到着後、 最初に足を運んだのはこちら。 おれ、 二日も山登り、嫌なんだよね~~ 平日休みが取れた連休に、 急遽山へと向かう車の中で息子は言った。 は・・・・? …

タカの渡り 好奇心の種から始まる日常の学び

キタ~~~!! キタキタキタ、見えた~! 見えますか?この携帯で撮った豆粒ほどの鳥。 タカのなかまの ハチクマ か サシバ です。 え?見えないって?? ほら、良くみて!! じゃじゃ~~ん。 ・・・・・・ はい、 私にもどちらか良くわかりません・・・。…

速報!!!タガメが産卵しました

朝起きたら…! 昨晩のこと 「ママ、タガ君、交尾の準備ができとるかもしれん。」 と、息子。 (え?なんか突起でも出てるの?) と無知な母。 どうやら おしりを水面に出して1秒間に3回くらい波を立たせているとのこと。 これはタガメのオスの求愛行動で、 …

産後初?? 8年目にして。。。

コロナの影響はじわりじわりと… 慌てて、アルバイトを お盆に入れてしまったワタシ…。 気がついたら、まるっと3日 9時ー5時勤務で家をあけたのは、 産後初めてではないでしょうか…? 朝ごはんを食べ、 弁当持って、行ってきまーす! 帰宅してご飯を作って… (…

今後1番必要なのは…体力かも??

我が息子は、2ヶ月強の休校でも 全く疲れた気配がしない。 むしろ、延長されて、喜んでさえいる。 たまらないのは親の方だ。 いや、そりゃ 子どもが楽しそうに毎日を過ごして、 元気なのをみれているのは 今しかない幸せだ。 こうやって仕事をせず(できずと…

なんちゃって協生農法 協生農法は限界集落を救えるか?

2月の帰省時に書いたもの。 協生農法™ | | Sony Computer Science Laboratories, Inc. 今一番、日本の小規模農家に必要なんじゃないかと思っている考え方です。 が 現実を見ると 耕作放棄地の有効活用にはなるが 限界集落地を救うには難しいところもあると感…

我が家に春がやってきた! 自宅冬眠していたタガメが目覚めたよ。

タガちゃんが いきとった~~!! 冬眠してたんじゃね~~ よかった~。 Satsuki on Instagram: “Still school are closed and self isolated.... But spring is coming My son's pet “tagame “ Lethocerus deyrollei woke up from hibernation.…” リンクに…

なんちゃって協生農法① 耕作放棄されてもなおお裾分けをくれるものたち

裏山に椎茸取りに。 道々に、冬イチゴがびっしり。 11-12月に帰省できたら、 食べ放題、取り放題、ジャム作り放題。 日陰の女王です。 日陰の女王は、冬イチゴと山葵かな。 14,5年前に菌をつけた椎茸。まだ現役。冬苺は取りきれない。他にも野性化したお茶や…

殺人?未遂 タガメを殺してしまうところだった。 冬眠準備

2019年 初冬 あんなに恋焦がれていた タガちゃんへの愛も落ち着きを見せ ほぼ放置しはじめたある日 昼食時間に帰宅したオットーが タガちゃんの様子を見に行き、 大声を上げた。 「やばい!タガちゃんが死んでるっ。微動だにしない」 え? 本当に??? 確か…

茶の実の搾油 と バームつくり♪ 

絞りたて♪ の茶の実油 とろ~り、とろり♪ 今年初絞り オリーブオイルやごま油と、カカオバターやシアバターと、蜜蝋で リップやバームを個人的には作っているけれど・・・ 茶の実でも作れる? いや、茶の実から油が絞れるの??(転がっているぞ?山の中に) と…

育てた稲で注連縄つくり 滋賀旭

今年、無農薬で育てた滋賀旭。*系統図は下に と言っても、田植えと、草抜き(中止になった)と、稲刈りだけの美味しいとこ取り♪ 上手に注連縄ができたので、気分をよくして 「注連縄と幻の滋賀旭新米を食べよう!」の会でもするか! と思って、無農薬で育て…

子どもには(大人にも)100通りある。 

豊田 ひゃくようばこ のお話会で 【レッジョ・エミリアからまなぶ わたしたちにできること】 (視察報告会) に参加してきました。 子どもには 百とおりある。 子どもには 百のことば 百の手 百の考え 百の考え方 遊び方や話し方 百いつでも百の 聞き方 驚き…

ドイツの森と子どもたち 2日目 @森林文化アカデミー

2日目は、中高生指導者研修。 開始時間を1時間勘違いしていて・・・1時間遅刻 さて、きっとこの講習のねらい ドイツと日本の森林環境教育の大きな違い は 質問にある 日本では(最近は違うこともあるけれど、基本)「答えのある問い」が多い。 んー、本来、学問と…

森のクラフト @森林文化アカデミー

トーチをもって、駆け回る6歳児たち もっと、激しく追いかけっこしてたけど 岐阜の森林文化アカデミー 岐阜県立森林文化アカデミー にて 講演会&ワークショップがありました。 幼児教育指導者向けのワークショップに息子と共に参加してみたら…面白い&面白い…

はぎとられたブックカバーの行方 アップサイクル・・・?

2歳児あるある・・・ 絵本を買うと、 「いらないっ」 とブックカバーをすぐ はずす・・・ すっごくかわいいカバーの時、額縁に入れて飾ったらかわいいだろうな~と何となく捨てられずに(貧乏性とも言う)とっておいた絵本カバー。 そのうち、どんなカバーでも…

夏だ!休みだ!川へ行け!! 2018年 年長の夏休み④ 庄内川清掃とBBQ

これは、どこの田舎か? ゆっくりと進むカヌー。上流からの風を受けて、いい気持ち♪ いったい、どこまでいったのか? ・・・・・・・・ 今年もお隣、春日井市の みどりのまちづくりグループ の庄内川自然体験イベントへ行ってきました。 森のようちえんに通…