あそびとくらす

遊びと暮らす 遊人クラス 日常の中にちょっとした遊び&スパイスを。日常の中からちょっとした学びを。

学校・習い事

宿題変遷:自主学習ノート

1年:小学校に上がってから割とすぐに 宿題をしないと本人が決めた。 楽しそうに毎日遊んでた。 2年:「宿題しないのずるい〜」と同級生に言われ始め 自主学習型家庭学習を提案するも断られ 友達に何か言われるのが嫌で 快適に過ごすため手首筋トレ(宿題)…

「僕の事情で休みます」恵まれた3年間

そうそう、友人が 「子どもが行きたくない〜って学校休む時って、どうしてる?」 と。 学校へは「行きたくって行く♪」が理想。 でもさ、行きたくない時ってあるよね? そもそも学校のシステムが親子ともども合わないって時は… エジソンの母になれたらいいん…

新学期 ♪ 無理なくスタート 大切なのは共感?

新学期までには、 給食セットを新調して、 上靴も洗って 文房具揃えて 本棚も整頓して etc.etc.etc できとらんやんか〜い!!! 新学期の準備をそつなくこなしている ワーキングマザーの友人を見て しばし落ち込む ワタシ。。。 いや!いいのよ! 人にはキャ…

知的好奇心を刺激する 友達と 習慣についての小ネタ

我が家は 私が「宿題はするもの」 と決めつけてかかるのが嫌いで 入学当初から「宿題は自分や先生との約束。」 自分のためになるし(なるよ)、やりたいと思ったらやったらいいよ。 したく無いのに無理してやるのはただの手首の筋トレ。 しなくてよし。 とい…

個人懇談 小3(2学期)凸凹

息子の担任、 52歳で1、2才の赤ちゃんがいるお母さん先生 と、 最初に聞いてびっくりし お会いしてからお互い笑い転げた とても気さくな同世代の先生です。 同年代で、1、2才の子がいるだけでも大変だろう… と思いますが さらにフルタイム?!?! 尊敬しか…

料理は最高のSTEAM 教育やと思う

ま、STEAM 教育やと思ってしてたんやないけど♪ 2015年ごろから流行り出したSTEAM (いや、本当はもっと前から? STEMがSTEAMになってるやないかと気がついたのがそのくらい) えっと、誰かが説明しとることを繰り返し書くのもめんどくさい。 どこかに分かり…

そらいろ図工室 @名古屋市天白

お友達のシェアで知った そらいろ図工室 そらいろ図工室について - そらいろ図工室 一度体験に参加して→ と〜〜っても楽しかったんだけど まぁ、結構遠い。 悩んでいたら 夏の短期教室のお知らせが♪ 夏休みの間にまたまた参加させていただきました♪ Tシャツ…

あそびとクラス 小学生クラス?!

え?気がついたら 自宅が工房に…? みんな、ワクワクとシャツに絵を描くの図 ドラムサークルの練習が終わると 「お泊まりした〜い!!」 となることがある。 特に夏休み中、何回聴こえてきたか… 我が家、賃貸でそこまで広くはないのですが 工夫すればなんと…

東海ロックフェス出場?!

めっちゃ楽しかった〜〜!!! またやりたいっ by子どもたち 新聞にも載っちゃいました♪ (2021.8.30 中日新聞朝刊 知多版) いや〜、もうこれ、めちゃめちゃ素敵に書いてくれてますT T 無観客にて、私は本番を見ることはできませんでしたが (保護者として夫…

移住→田舎の小学校 授業編 給食はとってきた松茸ご飯 父との思い出③

父がしてくれたことで 大人になってから気がついたことの1つが 学校と地域を結んでくれたんだなぁってこと。 ○秋には松茸狩りと松茸ご飯♪ 記憶にあるのが小学3、4年以降のこと。 秋になって 小学校の保有林?に向かうと 「ここは○○小学校の児童が松茸狩りに…

移住→田舎の小学校 授業編 卒業証書は手漉き和紙 父との思い出②

父との思い出・・・ 父がしてくれた(私にとっての)最良の決断を出すとしたら 移住 だろう。 当時は全くそんなこと =仕事と生活様式をガラリと変えること に勇気がいるなんて考えたこともなく 当たり前のように田舎生活が始まったのだが、 今の自分と照ら…

お年玉大作戦 お小遣い制度 8歳

小学校2年生 みなさん お年玉をお小遣いをどうやって管理していますか? 本人が? それとも大人が? 我が家 今年は 「通帳、現金を合わせたものの1%を月々のお小遣いにする」 「使用したお金と残金、お小遣い帖があっていたらお小遣い」 を大きな柱にしてみ…

俺は楽しい時間を買ったの 8歳男児 のたまう

クリスマスにサンタさんが運んできてくれたもの (サンタさんは作っているから!大丈夫) レゴ(LEGO)シティ 貨物列車 60198 おもちゃ 電車 発売日: 2018/07/02 メディア: おもちゃ&ホビー クリスマスにばーちゃんがくれたもの レゴ(LEGO)シティ ハイスピー…

2020 いろんなところで お餅つき

年末に、 お餅つき♪ クリスマスパーティやけど 笑 今年一番の変化は、息子が 友達とドラムを始めたこと。 3ヶ月弱の自粛を経て、 一番辛かったのは「友達と遊べないこと」だった。 たまたま日本でコロナが蔓延する前に、 祖母が他界し、急遽実家へ帰省、 そ…

しもやまロケットプロジェクト  だったら、こうしてみたら?

飛んだ〜! やったね!! 子どもたちのキラキラひかる笑顔をいただきました♪ 10月4日 しもやまロケットプロジェクトに参加。 とってもパワフルな友人 が 地元の友人と立ち上げ 子どもスタッフが頑張っていると聞いて。 動画を見た息子 「俺も作りたい!!…

大人が思うようには動かない。学びも遊びもコントローラーは子どもの手に

久しぶりの友達も河原に来た。 小さい子もいるし、 気温もちょっと低いので 「ジャンボシャボン玉」をつくってみた 狙いは、小学生のわが子や友達が 「どうやったら大きいシャボン玉が作れるのか??」 といろいろ配合や針金を工夫してくれたら・・・ (自然科…

当たり前の大発見!?自主学習に一番大切なのは・・・ダメな母(と父)

息子(小一)のつくった漢字問題 よく見ると・・・ あかいろのこどもがうまれる す、すごいな・・・ 我が家の今現在(2020、4)の自主学習の目標は 「読みたい本が自分で読めるようになること!」 →これ、まるまる母の希望で、息子の希望ではない。 彼は、「読ん…

ゲーム三昧 の 冬休み

クリスマスに 私の両親からもらった(先回りして頼んだ・・・とも言う 笑!) ボードゲーム カタン スタンダード版 と ブロックス BJV44 こちらのブロックスに家族みんなでおおはまり♪ 今のところ私が一番強いです♪ けれど、2人で攻められると負けます・・・ つい…

ランドセル

いよいよ入学式です♪ 新しいランドセルに嬉しそうな息子。 名前も自分で書く!と新しいノートに記名。 んー、その気持ち嬉しいけど、母としては落ち着いた字を書きたい…。 クーピーや鉛筆にも自分で名前シールを貼って、それはそれは楽しみにしています。 ど…