あそびとクラス
育ててみよう、ふくのタネ
ふくは何からできてるの?
☆日時 4月20日 10:30〜12:30頃(お話会は約1時間)
☆場所 cafe happy gecko 2階 衣替え交換会会場内 愛知県名古屋市守山区八剣 2-2308
☆会費 1組500円(お土産に和綿の種)+ランチ代950円 (洋服交換会は無料)
☆定員 8名様
☆申込み 0527008973 cafe happy gecko
日頃私たちの着ている服、何からできているか知っていますか?
綿、麻、絹、ポリエステル・・・快適に過ごすためいろんな工夫をされ今の洋服があります。
今回は、
1)綿にまつわる絵本を読んで
2)手で、和綿から糸を紡いでみよう(30分くらい)
3)和綿と洋綿の違い、オーガニックコットンってなに? どこから、どうして綿は輸入してるの?
を分かりやすく1時間ほどプチ開催。
大人も楽しめますが、帰ってから、またはお子さんが大きくなってから一緒に「衣」「食」「住」から世界や自然を考えるきっかけにしていただけたらと思います。
和綿の種(植え時期はゴールデンウィーク頃)をお土産にプレゼント♪
終わった後は、美味しいランチを食べながら、着なくなった洋服の行方、(リメイク?破棄?譲渡?)衣についてみんなどうしてるの?アイデア持ち寄りしてみましょう⭐︎
==開催報告==
小さなお子さんでしたので、絵本はこれをチョイス
他にも年齢に合わせて、綿に関する絵本はこんなところ
ワタの絵本
あらいたてきもちいい!パンツ (ものづくり絵本シリーズ/どうやってできるの? 4)
手仕事をするよりお話を聞きたい方だったので、
2016-2017年のGrobal noteより、
綿の出荷量と生産量の国比較や、
日本の主な輸入先。
作付面積と農薬散布量、
オーガニックコットンの定義などを
糸をよりながら、お話しました。
子どもと一緒にぜひ、育ててみてね。
「一粒のタネから広がる世界へのトビラ」
いろんなタネを題材に、
生き物としての面白さ、利用方法、人の知恵、世界の貿易、環境問題、人口問題、食育などなど
いろんなネタが拾えるものです。