あそびとくらす

遊びと暮らす 遊人クラス 日常の中にちょっとした遊び&スパイスを。日常の中からちょっとした学びを。

算数オリンピック

記念参加してきました。

息子が。

 

絵本のおんどく大会なるものに参加した時に

幼稚園時代に一緒に「お話し会」をしていたママ友に

こんなのあるよ〜と知らせたところ

「本は好きだけど、わざわざ人に知らせたいとは思わない。

大会なら、算数の大会とかあれば出てもいい。」

と、彼女のお子さん。

調べたら、算数オリンピックってあったんだよ〜♪

楽しそうだよ〜♪  と。

 

ほほう。

友人たちが「漢検」を受ける中、

俺も受けてみよっかな〜と言いながら

漢字を覚えることにメリットはあると思うのに

「楽しくない」。。。

ネットで検索したら…

「算数オリンピックは、国境・言語・人種の壁を超えて、地球上すべての子供たちが、算数という万国共通の種目で思考力と独創性を競い合う大会です。」

競い合わんでもいいけど(苦笑)

国語や英語が苦手な(文章から気持ちを読み取るとか

大人の顔色をうかがうとか、友達の気持ちを汲むとか…)

 

先取り学習や受験勉強はいらないけど工夫して考える問題なら楽しいかも?

とのことで早速、申し込んでいました。

 

さて、どんな問題が出るのだろう…?

何もしてないけど、どんな感じなの?と

問題集が届いたのが大会2週間前。

算数オリンピック オンラインショッピング

f:id:rika-hongo:20230615234436j:image

真ん中の「明日への算数」が届きました。

 

開くと…

「100?1000枚の封筒があります。

中に、あたりは1枚。あたりの右には「右」

あたりの左には「左」と書いた紙が必ず入っています。

少なくとも何回開ければ、確実に当たりを開けることができるでしょうか?」

 

「え?ちょっと待って?えっと〜」

息子、すぐに裏紙に絵を描き始めました。

算数ドリルは、「マジでつまんない…やる気が起きない

(何より)、筆算を書き写す意味がわからない…疲れるじゃん」

宿題に取り掛かるまで時間がかかる、かかる…

(でも漢字ドリルに比べたら好きらしい)

 

ん?これ、めっちゃ難しいや〜〜ん?!

大人の私でも、考えちゃうんだけど??

てか、分からん…

(キッズBEEくらいがちょうどええんちゃうか?)

 

どうやら大人でも「分からん」という環境がいいのか?

「一緒に解こうよ♪」と何問か一緒に解いてみました。

 

面白い!!

算数っていうか…知恵?

知恵の輪好きなご家族なら、楽しめると思います♪

(知らんけど 笑)

 

後、2週間。ファイナル出場を目指すなら

サクッと解答みたり、解説動画を見て

解き方、パターンを知る方がいいのかな?

と思いつつも

う〜ん、う〜ん、と考えて考えて

「わかった!」となった時の爽快感が楽しいらしくて

めっちゃ1問に時間かけて解いてます。。。

 

ま、息子にとっては

スイッチの方が「面白い!!」んだけどね。

 

あまりにも良問ぞろいだったので、

これまた幼稚園時代の別の友達にお伝えしたら

算数オリンピックの存在も、問題も知っていました!

中学受験も視野に入れた塾の算数はこんな問題だそう。

ビックリ!!

塾って先取りだけじゃないんですね!

 

塾の問題も楽しいし

いろんな特技を持った子もいろいろいて、出会いも楽しいよ。

そう聞いて、

「こんな問題出るんだって〜。みんなで解いても楽しいよ?」

と、勧めてみるも

「いや、いいわ。俺、したい時にしたいことしたいから。」

ええ、ええ、そうですよね…。

 

したい時にしたいこと が昔だったら

LaQとかレゴとか公園とか川遊びだったのになぁと懐かしく思いながら

Switchをする後ろ姿を見て


f:id:rika-hongo:20230615234505j:image

f:id:rika-hongo:20230615234508j:image

(ついでに何かと思ったら

捕まえたいポケモンシリーズだった。

明日ですけど?算数オリンピック)

 

算数オリンピックファイナルでたら

好きなソフト1本とか…釣ってみようか?

いやいや、やめとこ。

と自重する母でした。

 

***************

 

当日、久しぶりの栄に、

子どもたちが問題を解いている間に

友達と美味しいアイスを食べたとこ♪

 

終わったら早速、2人で確認。

なんと!!!

1問も「一緒だ〜」な回答がなく(苦笑)

お互い解いた問題が異なっていたり

解けた!と思ったものが計算ちがいだったり

(計算ドリルも馬鹿にならないね)

途中で自分の字が汚くて、読み間違えて、

計算結果が異なっていたり(あ〜残念!)

我が家は記念受験となりそうですが、チャレンジしてみてよかったかな♪

 

お互い、全く塾にも行かず、

(うちは何かの習得のための習い事もせず

本当は合気道とか、拳法とか武道を習わせたくて

体験会にもいろいろ行くも…「したいときにしたいことをしたい」

俺は習い事はいらん、そうです 泣)

中学受験も考えていないけれど

「算数 にも 面白い問題がたくさんある」ことが知れてよかったです♪

そして、算数オリンピックの類題が中学受験に使われることも多いから

対策で塾でも取り扱っているのだそうとの情報も得て。

結局、受験勉強になるのなら

じっくり一問を納得するまで考える時間はないのかな〜?

でも、「問題を解いて、楽しい!」っていうような友達が周りにいるのも楽しいだろうな。

受験勉強であってもなくても

「考えるのが楽しい!」って思える友達が近くにいたら…

きっと地元の小学校にもいると思うのだけれど

一緒にチャレンジした子も

「学校には、今のところいない〜」

受験勉強としてではなく、

一緒にちょっと難しい問題を楽しく考えてとくスタンスの友達も募集(笑)

 

いやいや、

「分からない問題をかんがえて、わかった時が楽しい〜!」

って、いうてるだけで…

ま、いっか!

 

算数ジュニアオリンピックに、

記念受験

 

せっかく買った問題集も

まだまだまだまだ解いてない問題がたくさんあるから

時々、一緒に解いてみようかな♪

 

私の脳も時には刺激が必要だよね。