まずは〜お世話になっている
●名古屋発明クラブ
ただいま募集中のもの
息子、工作大好き♪ですが
プログラミングはちょっと違うんだよな〜ってことで
見送り。
プロペラ工作は、野外学習とかぶって見送り。
ぬおっ!!
3次元設計教室はなんと!
グループで航空機部品を作成し、3Dプリンタで出力
2日間で飛行機を完成させるそうです。
もしまだ、飛行機のおじちゃん(植松努さん)を覚えていて
自分も作りたい気持ちがあったら
申し込むかも!中学生になった時に。
●名工大テクノチャレンジ
昨年参加した時の様子。
もう神イベントでした。
3時間半の講座に息子
「時間が適切か?」→否「短すぎる」
と答えたそうです。
有料でも来年も絶対応募してね!!
いえいえい、今年も無料でした〜。
50名の枠に300名の応募?!
今年も当たりますように〜〜!!!
●愛知工業大学丸ごと体験ワールド
この日、丸ごと名古屋にいないので参加できませんが
面白そうな
ワークショップがいっぱいです♪
●瀬戸ロボットアカデミー
こちらは昨年参加した子から面白かったよ!
とお知らせが。
連続キャンプから帰ったばかりで疲れてるかも …
一応申し込んでみよう…
お知らせしちゃうと、当選確率が下がる?!
いえいえ〜、多分これをみている人は数百人。
のうち、名古屋近郊に住んでいて申し込まれる人は…
いるかいないか……
ならば、同じようなことを楽しいと思っている人に出会いたい!
いつかどこかでお会いしましょう♪
10歳までの10年間
夏休みも、いらっ!とせずに
子どもと楽しく過ごせたのは
外遊びに誘ってくれたり、ついてきてくれたり
一緒に美味しいご飯を作って食べたママ友たちがいたから♪
子ども向けに、いろいろと工夫して工作教室などを
開催してくださった方々がいらしたから♪
いろんな場があったからだと思います。
今年は、当たるといいなとも思うし、
(仕事の調節がそこまでできないかもしれないから)
当たらなかったら、
近所のプールとその辺で遊んでくれてたらいいなとも思うし
名古屋にはトワイライトスクールというシステムもあったり
科学館など子どもだけで遊びに行ける場所もあって
本当にありがたいなぁと思います。
(移住して)
自然の中で思いっきり遊ぶ子ども時代をプレゼントしたい
は、叶わなかったけど
名古屋は名古屋で、
いいところがたくさんあるんだなぁ、と♪
1番は人だよ♪
今いる場所で、できることをできる範囲で♪
どこにいても、何をしていても
皆さんにも素敵な夏休みが訪れますように♪