先日調べ物をしていて知ったのだが
2022年11月26日
みなとみらい
さかな文化祭なるものが開催されます。
息子が知ったら行きたがるだろう…
(しかし、この日は地域の行事が)
入場無料:
あら汁の振る舞いとか、タイコウさんの鰹節とか
ペーパークラフトとか飛び魚で蒲鉾作るとか?!
楽しそう〜〜♪
お近くの方はぜひ♪
各地でお魚まつり開催されてますね♪
先月 がまごおり深海魚まつりに行った時の様子はこちら→⭐︎
そして、
2022年 11月25−27日
みなとみらいで
ミネラルマルシェ♪
市岡元気さんのサイエンスライブ
ゲストはクラレ先生
息子が知ったら行きたがるだろう…
(しかし、この日は地域の行事が)
入場無料:
先月、ナマ元気さんを見に行った時の様子はこちら→⭐︎
そして〜〜〜!!
名古屋市にお住まいの皆さん
26日は
え?みなとみらいと同列?!
スラックラインのお祭りがあるよ〜〜♪
知らなかったけど、クラファンしていたみたいです。
大会出場者さんもいるから、いろんな技も見れそうやし
児童擁護施設や里親さん、特別支援学校、学童保育の子どもたち100名もご招待されてるらしい。
主催者さん、素敵やんっ
数年前に、体験会に参加したスラックライン。
我が家は週末に山や川や、タガメ探しに行きたいから♪
と、通えてはいなかったのですが、
知り合いの方が主催を。
ボランティアでお手伝いに入らせていただきます♪
子どもコーナーかな:)
さてさて、超絶楽しそう。
しかも、体験までワンコイン!
キャンプにスラックライン持ってってるけど、いまいちコツがわからんのよね〜
って方から
名古屋には世界ランキング二位の小学生や中学生がいるんだよ?
未来のオリンピック選手目指す人まで?!
いろんな企画があるみたい。
お腹が減ったら
オバッタベッタでお昼を食べるもよし。
ローズコーポラスでテイクアウトするもよし。
この週末は天気が良さそうです⭐︎
小幡緑地公園には、
小川あり、池あり(今時期ちょっと寒いけど)
遊具あり、森の小道あり。
デイキャンプがてらにいかがですか?
もちろんメインでも楽しいかと♪
楽しそうなことがいっぱいだけど
我が家、地域の子ども会行事があるんです。
ので、息子の優先順位はそちら。
で、午後からスラックラインイベント参加してきます♪
乗ることもできないけど、乗れたらかっこいいよね〜〜♪