4月8、9日に名古屋は今池公園にて
今池フレーバーがあるよ♪
ステージあり
フリマあり
キッチンカーあり
楽しそうだよ〜〜♪
って、息子がいつもお世話になってイウウバシューレからも
ドラゴンイウバーズがライブとフリマに参加するそうです。
(するそうですって、あんた…)
そう、子どもマーケットだから、
彼らが計画して準備するはず。
手出しはしません!
(まだ、決まらん言うてるけどね
決まらんくせにゲームするらしいけどね
徹夜になるに違いなさそうだけどね)
ライブも、結構練習頑張ってるみたいです。
度胸試しに、先日栄で路上ライブをしてきてました。
朝8時から。
え〜〜と、
「母は、この年度末のクソ忙しい朝の通勤ラッシュで
投げ銭をしようなんて優しい心にはなれないと思う。昼でええんちゃう?」
と言いましたが
「通勤ラッシュは人が多い!!
故に投げ銭も多いはず!」
と張り切った2人のボーイズが朝から…17時くらいまで
頑張ったそうです。
現地集合、準備、演奏、片付け、家まで帰る。
全て自分たちでして…
なんだけど、今回の収穫は
全て自分たちでする
って言うけど、機材を運ぶのは大人。
小学男子2人だけでっ早朝洗面器を叩いてた朝に
大人(みちさん→スタッフさん)の存在が大きいことにも気がついたみたい。
「みんなでいるからできる」って言っていたのが印象的でした。
私が様子を見に行った時は、どうやらセッションが終わって
息子がミチさんと2人で叩いていた時。
メンバー喧嘩でもしたんか?
と思ったけれど、
2曲ほどセッションした後に疲れて皆が遊びはじめたけれど
彼だけ、続けて叩いていたそうな。
見ていた方から1時間弱、2人で叩いていたことを聞き、
びっくり!!
息子「俺、あんなに頑張ったのに、あの時一円も入らんかったんよ〜〜。」
「ま、みんながいるから、できるんだけどね」
息子よ、大きくなったなぁ〜〜♪
その後、メンバー揃って何曲かセッションし
最後に、即興で踊り子達が参加♪
素敵なコラボ♪
私は最後までいませんでしたが、
友人が送ってくれた動画にて知る。
とっても疲れた〜!!楽しかった〜〜!!
やりきった路上ライブだったようです♪
さぁ、来週は今池フレーバー!!
お任せできるところは任せつつ、
子ども達の成長を見守りつつ
陰ながら、応援したいと思います♪
よかったら皆様もおいでくださいませ♪