半年振りくらいにエルマーの冒険を息子が借りてきた。
読み始めると・・・またもや、続きを読んで!!!でなかなか寝れない。
結局最後まで読むことになるのだ。
来週はエルマーシリーズを借りるそう。
そんな息子の幼年童話、お気に入りは
こんな順
1)エルマーの冒険
2)ふたりはともだちシリーズ
3)いやいやえん、たんたのたんけんなど
最近、リサイクル図書でいただいたなかでヒットしたのは
きゃべたま探偵シリーズ
これはなぜか本人大うけでした。
ってことは、きっとかいけつぞろりも好きなんだろうな~。
そのうち、大人借りをしそうな勢いです。
彼の頭の中にはどんな世界が広がっているんだろう・・・。
これ、本当のお話?と聞かれるたびに
可愛くって、「そうじゃない?」と返してしまう。笑
いつまで、メルヘンの世界にいてくれるんだろう。
そろそろ、時々「だましてるでしょ?!」と言い出しましたよ(笑)
冬っぽくて・・・。
おばあちゃんのすてきなおくりもの
こちらはたまたま借りたお話。
読みながら、息子と一緒に泣いてしまいました。
こころなしか、帰省時、おじいちゃんにやさしくなった気がします。
今会える人との時間を、今目の前にいる人との時間を大切にしたいな
絵本も、いろんなことを思い出させてくれますね。