会いたい人に会いに行く
シリーズで、いつかお会いしたいと思っていた山口さん。
お亡くなりになったそうです。
昆虫植物写真家 山口進さん死去 「ジャポニカ学習帳」など撮影 | NHK | 訃報
山口さんを知ったのは
息子が虫を好きになってから。
三重県出身の昆虫植物写真家で、
花と昆虫の共生などをテーマに世界各地で昆虫や植物の取材や撮影を続けてこられたそうです。
「ジャポニカ学習帳」の表紙の昆虫の写真を撮り続け
NHKの自然番組「ダーウィンが来た!」の撮影もされています。
数年前テレビで拝見し
え?どこにでも行く昆虫写真家さんやな〜。
元気だね〜〜!!お会いしてみたいね〜〜。
と家族で話していたのを思い出しました。
小学校入学前後に
こちらの本も親子で読んで
私が、虫も社会は繋がっているんだな〜と感じ
息子にも環境を考えて欲しいなと(押し付けた)気がします…。。
その後、タガメ好きになり、
フリーマーケットで虫クラフトを販売した売り上げの一部を
無農薬米作農家さんに寄付しよう!と…(数十円だったけど…)
言うようにもっていってしまった気がする…
今は押し付けなくてもそのうち
虫から世界は広がるのかな?と思えるので
一緒に、虫やその他を楽しんでいます。
そろそろ自分でも本が少しづつ読めるようになってきたので
久しぶりに借りて
目立つところに置いておきたいと思います。
私も、もう一度読んでみたい。
美しい虫の写真もたくさんの子供達を魅了してきたと思います。
私たちも、虫や野外を楽しむようになりました。
ありがとうございます。
ご冥福をお祈り申し上げます。