あそびとくらす

遊びと暮らす 遊人クラス 日常の中にちょっとした遊び&スパイスを。日常の中からちょっとした学びを。

森林文化アカデミー ツアーに家族で参加

実は・・・私

引っ越したいんです。

田舎へ。

そう、引っ越すんだよ~!!

 

 

なんて言えたらいいのだけど(苦笑)、ま、いつかね♪

今は今で、とてもありがたい環境。

その中で、できることを探しつつ・・・

4年前に発見したのがこちら。

高卒(くらい)からの入学コースと大卒(くらい)からのコースと。

岐阜県の演習林・材木を使って、実習メインの学校です。

講師陣も、面白い方が沢山!!

耕作放棄地と放置林が広がる我が故郷(山口県)だけでなく、

夫の祖父母宅周辺もそのうち労働人口激減して・・・

限界集落地化していき・・・どうなるんだ?

と思っていた矢先に見つけたこの学校。

おお!山の手入れ学べるじゃん!切り出した木材使えるじゃん!人脈できるじゃん!

3拍子そろってるじゃん!

しかも・・・建築コースとか!(今後ありあまる日本の住宅、メンテナンスしながら使えるようになるなんて、いやメンテナンスしやすい家も作れるんじゃなくて?)

 

最高よ!夫!!どう?どう?どう???

と盛り上がる妻に対して冷静な夫。。。

その間の生活費どうするの?

一緒に移住して、私が働くよ♪

卒業したからと言ってみんなが成功するわけでもない・・・

大丈夫♪成功する♪

 

 

じゃ、きみしてみなよ。

って、言われてもないけど。

小学校低学年を育てながら、フルタイムの学生を母子2人だけでやっていけるか?というと、これまた度胸のない私は、その条件で立ち止まってしまうのよね~。

ってことで、中身をよく知るために

ツアーに参加してきました♪

 

森と木の仕事を知るモニターツアーやります! : 岐阜県立森林文化アカデミー

 

○地域の共同資源を管理できる人も少なくなってきている中、手入れをしている方がいて・・・資材を利用する方がいて。

○特に、お母さん目線でみたら…地元にこんな素敵なカフェができたら嬉しいよね♪と思ったカレー屋さん。

 ○木材や森林の利用という目でしかみてこなかったけど…動画の開発してる人もいるとは!とビックリ。

 

などなど♪

素敵な方々と知り合うこともでき、また内部事情も聞けて…

 

成功した人は一握りだと思う。失敗例もあるはずだから聞きたい

というオットと

 

わ!卒業後もやれそう!

と思った私と

 

これまた全く違う感想 苦笑

 

何はともあれ、同じものを見て、聞いて、触って、話して…楽しかったね♪

と思えたからま、いっか!

 

一緒に回った皆さん、森林文化アカデミーの方々、余暇の過ごし方に賛成してくれた家族、ありがと〜♪

 

たまたまかもしれないけど…

ご家族で決断された方は、男性が決めて、家族が付いてくる、または1人で行う 場合が多かったかな。

女性の場合は、独り身で、移住の後に出会いがあったり

もともと地元の方だったり。

 

家族で ってがんじがらめに思わなくても、そのうち1人でもやってみるか!て思うかな。

今の大切なものが、家族との時間なら、まずはそこを大切にしていきたいなとも思うのです。