最近、20年ぶりくらいに
”ダウンヒル” ”ジロ デ イタリア”を検索した。
出てきてすぐに息子が見たのはこちら
”ツールドフランス”のほうやけど。
【SDH】フルーム まさかのダウンヒル・アタック【ツール・ド・フランス 2016 stage 8】
「自転車の高さあってないやん」
確かに 笑
初めて見る方、ちょっとのぞいて♪
お尻の位置をご確認を。
合ってないわけじゃないのよ。
でも、7歳には衝撃!
20年位前、自転車マンガに影響され
夜な夜な
ジロデイタリアを見ていたことを思い出した。
(なにより、選手のあの美しい肉体が!!
美しすぎるでしょう!!)
ついでに
ダウンヒルに挑戦したい!!とマウンテンバイクを譲ってもらうも、
大学近くの山へ行って
下ったら
あまりの怖さに
ビビリの自分にはダウンヒルは出来ない
と理解した。
変わりに
(マウンテンバイクで。摩擦すごすぎ)
休憩に入った温泉で(熱射病だと思うが)
倒れたことも思い出した。
アホすぎる・・・。
そのうち、やっぱり道路を走るならロードバイクだよね~
と移り気になり、
学生の身分でそんなに頻繁に買い物もできるわけもなく
自転車熱も冷めていった。
ところがっ!!!
手に入れてしまったのよのぅ
クロスバイクを!
オットが!
通勤用に!
土日は
私が息子と山を走りにいくように!
ひゃっほ===!!!!!
そして、先月(インフルエンザになる直前に)
整備された山に相棒を持って行ったのですよ。
山頂からくだるぞ~!!!!
思い出しました
私、むっちゃビビリやったことを。。。
クロスバイクでは、
いやたぶん
マウンテンバイクでも
怖すぎて、こげないっ!!
どころがブレーキを緩めることが出来ないっ!!
ダウンヒルの妄想、いずこに?!?!
その山の中で遊ぶ息子。
来年はこちらに通おうかな〜。
さて、このクロスバイクくんは、
街のりに役立ってくれることだろう…
オット、超ご機嫌に出勤。
心なしか帰宅後もご機嫌♪
この後も、
名古屋から刈谷まで走ってきたそうな。
私も走るぞ~~♪
ってことで、
息子の自転車も探しています。→なぜ? 笑
彼は友人トム君と同じ「trek のサスペンションのついてない軽いのがいい!!」
と言うておりますが、残念ながら、すでに販売終了のよう。
親の見立てでは
身長(127)に合ったこちらか
コーダブルーム(国産自転車)
のマウンテンバイク22インチか
mongooseのマウンテンバイク
24インチか…。
|
山乗りを楽しむならこちらかなぁ…
ま、本当に自転車が欲しい!!となるまで
今の(頂き物の)18インチの自転車で頑張って乗り回していてもらいましょう。
どこかから、山乗り用のバイク、回ってこないかな~~♪