あそびとくらす

遊びと暮らす 遊人クラス 日常の中にちょっとした遊び&スパイスを。日常の中からちょっとした学びを。

欲しい・・・ボードゲーム リスト

お友達のうちに、大量のボードゲームが!

特に面白かったもで、我が家に迎えたいものと

うわさで気になっているもの・・・

 

クリスマスにいただいたコチラはもちろん大活躍してます

パズル的な要素も大きい。

魚が好き、図形がすきなので気に入っているかな。

工夫すれば1人から遊べます。

ラビリンス オーシャン (Labyrinth: ocean) ボードゲーム

ラビリンス オーシャン (Labyrinth: ocean) ボードゲーム

 

 

これも。車椅子のジーちゃんともできて、大笑いありのホッとするゲーム。

小さい子から楽しめます。自分で作れるけど・・・笑

カードゲーム ナンジャモンジャ・ミドリ

カードゲーム ナンジャモンジャ・ミドリ

 

 

 

 

遊ばせてもらって・・・はまりました。

特に我が家は1人っこ。1vs1のゲームは役立ちそう。

ルールは簡単。だけど、心理作戦ありのおもしろさ。

ガイスター (Geister) ボードゲーム

ガイスター (Geister) ボードゲーム

 

 

きになるっ

 

カルカソンヌ:サファリ  Carcassonne: Safari [並行輸入品]

カルカソンヌ:サファリ  Carcassonne: Safari [並行輸入品]

 

 

 

ちょっと瞬時の判断難しい

メビウスゲームズ おばけキャッチ 日本語版

メビウスゲームズ おばけキャッチ 日本語版

 

 

やっぱり楽しかった

ねことねずみの大レース (Viva Topo!) PG66003 ボードゲーム
 

 

次はこれをしてみたい

 

TENというゲームも面白かったです。これは作ることができそうだから、頑張って作ってみるかな?

 

 幼稚園にサンタさんが持ってきてくれたそう。面白いらしい。

ブロックス BJV44

ブロックス BJV44

 

 

 

さて、あなたのオススメのボードゲームはなんですか?

育てた稲で注連縄つくり 滋賀旭

 

f:id:rika-hongo:20181228223343j:image

 

今年、無農薬で育てた滋賀旭。*系統図は下に

と言っても、田植えと、草抜き(中止になった)と、稲刈りだけの美味しいとこ取り♪

上手に注連縄ができたので、気分をよくして

「注連縄と幻の滋賀旭新米を食べよう!」の会でもするか!

と思って、無農薬で育てた滋賀旭の藁をわけていただいてました。

が、バタバタと日は過ぎ、気がついたら滋賀旭の新米がないっ!食べたから。

藁たくさんあるから、ホウキにするか~と思っていたら

 

「注連縄買い忘れたんだけど・・・」と隣人の声。

「あら!藁あるよ~!作る?」ってことで

 

♪注連縄つくろう会♪

幼稚園のお母さんに声をかけたところ、

2家族と注連縄を作って、お昼を食べることに♪

f:id:rika-hongo:20181228223322j:image

 

3人いたら、あっという間に出来上がり~~♪

次は、ホウキでも作ろうか

の前に、お茶をしていたら

・・・ボードゲームが沢山出てきて・・・

あれよあれよと、ボードゲームの会 に♪ (ボードゲームについては次回)

大人も熱中しすぎて、「卓上ホウキ」作りは新年へと持ち越されました。笑

帰り際には、冬休みの計画を話していたら

なんと!

子どものスキーウェアと、スキー靴と板を貸していただけることに!!

ウェアは小さいけど頑張ってきてもらって、スキーはレンタルの予定だった

 

気がついたら、注連縄を作る会じゃなくって

美味しいもの食べて、

楽しくゲームして

子どもは子どもで遊んで

お母さんはおしゃべりして

季節ものの貸し借りができて

私が超、楽をした(タイミングが合えば風呂と晩御飯もお世話になりそうだった)会だった。

 

いつもいつも、ありがたすぎる。

ありがとう~~♪

 

 

そうそう、

滋賀旭って結構珍しい品種だと思うんです。

西の旭、東の亀の尾 と聞くでしょう?

お米は小麦と同じく品種改良が重ねられていますが 旭 は日本の在来種に近い品種だそうです。(豊田のミネアサヒは旭系ではないそうです)

 keitouzu

 

聞かれてもいないのに、系統や自家採取とTPPについて話し出すワタシ・・・。

いつか山口で育てるなら旭がいいな~と思っていたので、今年参加した交流会。

籾も種として繋いでいけるといいなと思います。

危ないから?その先にあるものは? トンボ玉?つくり 6歳

これ、な~んだ?

 

f:id:rika-hongo:20181227000336j:image

 新生物?!

 

冬休みが始まりました〜。

始まってすぐは元気だったものの…

母子ともに張り切りすぎて…息子、過労の胃腸炎

クリスマスは静かに過ごし、やっと外出し始めました。

え?大掃除?

ええ、ええ、したいんですよ、わたしは!したいんですとも!!

けれど、6歳児1人とですよ…?!

・・・・・・・・・・・・

無理はしない…笑

そんな訳で、おでかけ♪

 

友人のなんとも素敵な提案で、

とんば玉を作りに行ってきました♪

年長児 4人が「自分でつくる トンボ玉」 

 

f:id:rika-hongo:20181226203401j:image

 いや~、友人には毎回感謝&感動しっぱなしです。

2年前、初めて子どもにトンボだまを作らせてもらった時にも感じました。

 

 

危ないから?その先にあるものは?

 

熱いから、危ないから

といって触らせない ではない。

 

熱いから、ここより先を持ってはいけないよ。

などなど注意を伝え

自分でできるところは自分で のスタンス。

だから子どもによって、手をかける範囲も違う。

一緒に棒を回すこともあれば、

自分で回してもらうこともあり、

最初は一緒にやろうね、次は1人でやってみてね。

自分でやりたい!が強い子には 

ここに「ちょん」てしてごらん。

 

初めてしたときには、3、4歳のこでもこんなにできるんだ~とびっくり。

そして、間近でみる「ガラスが解ける」不思議さや美しさ。

「黒いガラスがね、解ける時は赤と黄色になるんだよ?!」

子どもが自ら発見した時の驚き、

もう、友人のマジックに私もかかるわ。

 

今回は、

私がこっそり虫の形にもできるんかな~とつぶやいたら

クワガタにする!!

え?無理やろ…

と母の心ツッコミも

 

なんと!友人が

「作りたい形を絵に描いてごらん」

こんなのだったらできるよ~とイメージを膨らませ・・・作品作りに取りかかりました。

 息を止めて、真剣そのもの。

f:id:rika-hongo:20181227000452j:image

 出来上がったのは ちょっと不思議な生き物(笑)

 

息子は

「ちょっと違うんだよな~クワガタの赤ちゃんみたいなのになっちゃった」

と残念そう?

ではなく

誇らしげでした♪

そう、クワガタのトンボ玉なの ♪

 

危ないのその先には、

自分で見つける発見がある♪

 

友人たちよ~

いつもいつも、素敵な体験をありがとう :))

 

*この 子どもと作るトンボ玉体験

一昨年も、どこでしてるの~?

誰がしてるの~?我が家(私?)もしたい~!

と聞かれて、私もぜひ!!

あそびとクラスで 講師をして~!と思うのですが

なんとこのお母さん、6歳、3歳双子のお母さん。

小さき人とともにしてるの。

すごいよね~。

たぶん、来年になったらどこかでワークショップもできるのでは?と。

もちろん、子どもとしなくても、

大人だけで…浴衣に合わせて♪など自由に作れます。

大人も子どもも楽しめるワークショップでした☆

 

 

 

両親からのクリスマスプレゼント 

今年は、体験をプレゼント🎁

f:id:rika-hongo:20181226204034j:image

 できたぞ~~!!

ずっとずーっといきたいと言っておった名和博物館の標本教室。

(残念ながら息子、過労で胃腸炎(だと思われる)になっていたため、「休もうか、また次の時に行けるよー」と再三促すも、「もう元気だから行く!」と。フラフラしながら参加したようです。いつもなら自分で全部するっ!というところをオットーが活躍したらしい)

両親からは・・・と言う割りに一緒に言ったのはオットーだけ・・・。

私、標本作るより、生きているものを観察するほうが好きなんです・・・。

オットー、ありがとうっ♪

 

コーカサスはさ、ずるいんだよ~、足が伸びてるから!!」

と言われて意味がわからなかったのですが、なるほど!

写真で見ると、確かにコーカサスは足が伸びている

ゴホンツノカブトの足は・・・見えん!!(笑)

f:id:rika-hongo:20181226203748j:image

 

丁寧に丁寧に足を間接ごとに伸ばしていくそうですが、一度だけボキっと音がしたらしい。折れてなくてホッとしたのだとか。

母  軟化展足法って、家でしていた方法と違う?

息子 いや、だいたい一緒。最初から熱湯でいいんだって。

父 でも勉強になったね~。関節の名前とか、広げ方とか。フセツ、タイセツ、えっと、、、

息子 ケイセツ!!

父 こっそり「いや~、ほとんどばててたように見えたけど、聞いてたんや・・・」

他にも、カブトムシとクワガタの標本つくりの違いなど、父子で次回に繋がるような学びになったらしいです。

何より、オットー、家に帰ってからも、そして今も毎晩標本を眺めてはにやりとしています。

もしかしたら、このクリスマスプレゼント、息子よりオットーが一番楽しみにしていたのでは?!と思うくらい・・・。

 

標本を買う より 作る をプレゼント♪

次からは自分で作れるね~~。

「本当は、生きてるやつを飼いたいんだけどね」「冬だから」

 

私は、一緒に作りには行けなかったけど、

ダイニングに標本がいることをよしとしているだけで、譲ったことにしよう。。。

 

おまけ

f:id:rika-hongo:20181227203329j:image

落ちていた落書きを発見。たぶん、標本の文字を真似てる…??

かわいわ♪

クリスマスプレゼント♪

喜びようを今年も写真に撮り忘れ・・・

 

遊ぶ様をレポート(誰も求めていないがね)

やってきました、我が家に新しいこだちが♪

LaQ (ラキュー) ボーナスセット 2018

LaQ (ラキュー) ボーナスセット 2018

 

 ラキューのスピードホイールズ

ボードゲームのラビリンス オーシャン

ラビリンス オーシャン (Labyrinth: ocean) ボードゲーム

ラビリンス オーシャン (Labyrinth: ocean) ボードゲーム

 

 こちらは息子の祖父母から

 

どちらも大ヒットだったようで、

天気の良い2日間でしたが(体調を崩していたのもあるのか)ほぼ室内でず~っと遊んでいました。

いわずと知れたラキュー

立体的にも作れるし、作った後に遊べるしで、

室内のおもちゃとしては今一番息子(6歳)がよく使っていると思います。

もう、私より息子のほうが設計図を見て作るのも早く、

設計図ナシでははるかに私よりうまい・・・。

く、悔しい・・・。

 

そして、ラビリンス オーシャン

お正月にも従兄弟たちや友達と遊べるものがいいなぁとリクエスト♪

魚好き、迷路好きにはたまりません。

少しルールをゆるくしたら、5歳児くらいから遊べるかな?

迷路を作って遊ぶなら3歳くらいからでも。

ボードゲームはルールを自由に設定できるところもいいですよね♪

さて、

きっちりとしたルールだったら、これ、大人でもはまります。

面白いですよ~。

カタンと悩んで、コチラはちょっと難しいかな?来年に持ち越し

カタン スタンダード版

カタン スタンダード版

 

 

****************

クリスマスをお祝いなんて・・・

 

と思っていた私ですが、オットーの「クリスマスの時くらい本人の望むものを(サンタから)プレゼントしてもいいのでは?」

 

押され、クリスマスプレゼントをあげ始めた我が家。

 

これ、大正解。

 

こんなに素直に、喜んで、信じている息子を見るにつけ

可愛いな~。こんなに喜ぶ顔が見れるなら

またしちゃう?

と思うのでした。

 

*****************

 

クリスマスは、プレゼントをもらうだけじゃなく、

幸せを分かち合う時でもあるんだよ~。って伝えていけたらいいなぁ。

サンタさんからプレゼントをもらうだけじゃなく

誰かと一緒にご飯を食べたり、みんなに笑顔が広がる時にできたらいいな。

7つの海を泳ぎまわるホホジロザメ 

https://www.instagram.com/p/Br2hdisFjfF/

久々の絵日記 にしてみたシリーズこのペーパークラフト凄い!動くんです。でも、作るの大変なんです、6歳児には…。1人で作りたい!!でも、小さいところは見ていて!できない時だけ手伝って…!見ている間の長いこと。出来上がっても、飾るだけじゃん…と思っていたら??遊んでましたわ、海の上を豪快に笑可愛くって、今何してたの?と聞いたら…恥ずかしがってすぐ隠し。しばらくしてから隠し撮り。飾るだけじゃない利用法を知りました。高かっただけあるわ…存分に使っておくれ。#creativeboy #クリエイティブ男子 #工作男子 #kidscrafts #kidsarts #あそびとくらす #6歳児 #6years #遊び #学び #日常 #育児絵日記 #子育て絵日記 #子育てあるある #理系男児 ? #リケダン ?

リンクに飛ぶと、動く動画も見れる。ハズ

山口の実家に帰省した折に、宮島水族館へ寄った時のこと。

一足先にもらったお年玉で買ったのは、

ホホジロザメペーパークラフト

え~、つくったらおしまいじゃん。ちゃんと飾るわけでもなし・・・。

と心の中で思うものの・・・

お年玉で買う!!絶対これがいい!!

に、ま、彼のお年玉だから~と購入。

名古屋に帰ったら早速作っていましたわい。

f:id:rika-hongo:20181226231414j:image

小さいところが多いんですわ~。

手伝って!なら楽なのに

「見ていて!」

・・・・・・・・・・

見ていて、どうしても難しい時は

手伝う

という、これまた自分に心の余裕がない時はイラッとしそうな要求に

実家帰りの母は、心に余裕ができたのか?

付き合えましたよ~~。(なんとか)

 作り終わって、解放された母、

台所仕事をしていたらなにやらゴニョゴニョ声がする。

そっと覗いてみたら・・・!

f:id:rika-hongo:20181226231506j:image

 サ、サメが泳いでる!!

ホホジロザメが縦横無尽に

(いつのまにか出してきた)地球儀の上を優雅に泳いでいるではありませんか!!

お、面白い~~

そう思って

「何してるの?」

と声かけるも

「なんでもないっ。何もしていない!」

 

こっそり隠し撮りしてやりました(笑)

どうやら、子どもっぽい

(と本人が思っている)遊び方をしているのが恥ずかしい様子

こんな遊び方が可愛いのにね~~。

 

飾るだけなんて、思ってしまって、ゴメンナサイ。

ペーパークラフト様、ありがとう。

 

買うおもちゃもあるけれど

その辺のものと組み合わせて遊ぶ

天才だな、子どもって♪

 

素敵な1日を♪

 

クリスマスの準備 森からの贈り物で♪

今年のリースは

幼稚園にてサツマイモのつるで作ったもの。

f:id:rika-hongo:20181222232359j:image

他にもクリスマスっぽいものと言えば

切り株と毛糸で作った飾りやや、昨年のリースにかずらを足したもの。


f:id:rika-hongo:20181222232442j:image

f:id:rika-hongo:20181222232445j:image

f:id:rika-hongo:20181222232452j:image



枝からサンタも作りたいね~と話していたので、

お友達のうちでクリスマス会?をしたついでに、枝と棉と羊毛とノコギリを持って行ってみました。

 

こんなの作る?

遊ぶほうがいい!

お、じゃ遊んでな。

作りたくなった!

じゃやってみよっか。

 

したくなった時に、作りたいものを、自分の手で♪

お兄ちゃんたちが作っていると3歳児ものこぎりを触りたくなって、

うんしょ、こらしょ。

一通り触ると満足げ(作れてなくてもね)


f:id:rika-hongo:20181222233244j:image

f:id:rika-hongo:20181222233236j:image

 

可愛いサンタやトトロが出来上がりました♪

写真に撮り忘れたけれど、どんぐりに毛糸を巻いて、どんぐりサンタもできていました。

可愛いっ

 

そして、何よりありがたいのは

平日の夜に持ち寄りで、クリスマス晩御飯会ができるってこと!!

子どもができたから知り合えたんだけど、ママ友というにはそれ以上。

子育てから、政治の話まで、こんなに話ができる仲間がいるのは本当に幸せだと思う。

どれも美味しくて、楽しくて、

写真を撮る前に、食べつくしてしまった(笑)。

いつもは早く寝なさいという子どもたちを野放しにして

おつまみなどもいただいて・・・21時!!

 

私も泊まりたかったけど、翌日予定があるので息子だけ初外泊。

翌日の昼過ぎまで一緒に遊んでもらった様子。

本当にありがとうございました><

 

息子が作ってきた藁リース(藁で注連縄を作ったらしい)