あそびとくらす

遊びと暮らす 遊人クラス 日常の中にちょっとした遊び&スパイスを。日常の中からちょっとした学びを。

このブログについて

あそびとくらす 

生まれてきてくれて、ありがとう。

産んでくれてありがとう。

わたし達は、きっと、

毎日を楽しむために生まれてきた。

特別なことがなくても、

生きている、この瞬間が、毎日が、

本当は特別。

朝、目が覚めて、息をしている。

それはきっと、自分だけの力じゃない。

時々ちょっと、忘れちゃうけど。

そんな当たり前の毎日を、楽しく、楽しむ。

毎日の暮らしに、ちょっとした遊びを。

遊びと暮らし、

遊びと学び、

について綴っています。

子ネタ、暮らしのネタが多いですが、時々旅ネタ(暮らすように旅をする)も。

面白そうだったら、試してみてね

これいいよ!ってネタがあったら教えてね。

世界平和はまずは身近な平和(家庭内平和:笑)から。

何より自分自身の平和から。

小さな楽しい♪

を作ることが少しでもできたらな。

 

すみたい世界を、作っていこう。

 

 

春のデイキャンプ @岐阜のお山

春だね〜っ🍀


f:id:rika-hongo:20240425091611j:image

f:id:rika-hongo:20240425091615j:image

野草をとって、

秘密基地でデイキャンプ🎵

母も参加させてもらってリフレッシュ><

 

この日は、春の野草とり。

左上は、カンゾウを掘り掘り。

とってすぐだと、甘い💕

 


f:id:rika-hongo:20240425091939j:image

f:id:rika-hongo:20240425091944j:image

コシアブラとタカノツメの見分け方

ミツバや、セリ、ユキノシタヨモギタンポポなどを採集

 

基地に着いたら、かまどを作って料理して。


f:id:rika-hongo:20240425092639j:image

f:id:rika-hongo:20240425092646j:image

f:id:rika-hongo:20240425092643j:image

今日は豚汁💕

お椀は、手作りククサ→

野草は天ぷらに🎵

ユキノシタの天ぷらは、初めて食べたけど

モッチモチでした〜🎵

 

至る所に見えるブランコは

到着後、すぐにロープを使って、二名さんが🍀

Login • Instagram

 

即席の遊び場所が人気🎵


f:id:rika-hongo:20240425093245j:image

f:id:rika-hongo:20240425093249j:image

 

竹パン用の竹や、マシュマロ用の枝を用意


f:id:rika-hongo:20240425093704j:image

f:id:rika-hongo:20240425093702j:image

 

お決まりの竹パンと、マシュマロ〜


f:id:rika-hongo:20240425093754j:image

f:id:rika-hongo:20240425093757j:image

この右の小さき人はマシュマロ落として2度目の挑戦

枝を整えてあげたら…なんだか魚釣りみたい💕

そして、2度目も落ちていた…

食べたけど🎵

 

〆はカンゾウの味噌和えと竹ご飯。


f:id:rika-hongo:20240425094143j:image

f:id:rika-hongo:20240425094139j:image

もう、晩御飯が入りません〜><

ごち!!

 

春のキャンプも楽しいね🎵

実は、この前日

家族で山仕事と野草の会に参加予定も前日から息子風邪。

私1人でも行くわよ〜!!と思っていたが

寂しいから家にいて。と息子。

(ちなみに夫は家にいる。寝てるけど)

おうおぅ、かわゆいやつよのぅ…と思ったのも束の間

ゲームとテレビですよ?

元気やん??

フラストレーション溜まるぅううう

(多分お互いに)

春の野山で、

存分に駆け回り(中高生が鬼してくれて、駆け回ってた)

ナイフを使い(工作好きやね)

美味しいものを食べ

季節に触れて、リフレッシュできました🎵

 

こちらの団体、岐阜の団体で。

岐阜県民、特に岐阜市民にはめっちゃおすすめです💕(近いから)

野外塾  

以絵本を買いに行ったこともあり知っていたのですが

いかんせん「遠い」………

しかも、キャンプも野外活動も家族でするやん?

友達呼んだらええねん、子どもだけでも預かっていけるで?

と伝えるも、

どうやらクラスに「キャンプ行きそうな子は女子しかおらん」

近所のママ友に子ども預かってくよ〜と伝えたら

「ありがとう!」

しかし「家でゲームするって…」

・・・しまった!

家族だけでなくて、小さい時にもっと家族同士でキャンプとか行っとけばよかった?!

 

家族でキャンプに行くも、

「子どもおらんとつまらんな」ボソっと。

聞こえてますがな。。。(苦笑)

確かに。

もう同級生と遊びたいよね。

地区のボーイスカウトとかにも行ったのよ?

覚えてないでしょうけど…3回も!

最後に「竹パンなら家でもできるからいい。

家族でしてるのに、ここに入らなくてもいい」

に納得してしまい、家族でしてるからいっか!って思っちゃたのよ〜。

家族で遊びまくってたのよ〜。

さて、どうしようかねと思っていた昨年。

無人島キャンプが楽しかった!」

と学校も学年も違う友達から聞きつけ

「野外塾に入りたい!」

・遠い

・家族でも行けるのにお金払ってキャンプ?

と思いつつも説明会に参加

主催のさんちゃんの人柄に惚れ込み、即決💕

・50人くらい参加のデイキャンプ、こども沢山!

・高学年、中学生男子もいる!

・フレンド制度といって、高校生以上のチューター的存在がいる!

・宿泊キャンプがある。しかも魅力的🎵

・(遠いけど)(小4以上なら)子どもだけで参加できる!

 

昨年はフルタイムだったこともあり、と〜ってもありがたかったです。

デイキャンは、岐阜まで連れて行くなら、

ついでに参加しとくか。と運転ついでに私も参加。

私でもできる〜〜〜(竹とったり野草取ったり)と思うこともあれば

こんなに沢山の子どもを集めて面倒見るのはできないな〜

野山で駆け回って遊ぶことができる同年代がいることがありがたい。と。

 

今年も、無人島キャンプと雪国キャンプは絶対行くから!と申し込みました。

次のデイキャンも行きたいな、と息子氏。

送迎が遠いんよね…

でも、楽しいんだよね…(苦笑)

 

なぜ子どもに習い事をさせようとするの?

f:id:rika-hongo:20240416160622j:image

以前の私はそう思っていました。

子どもはそのままで、

どの子もそのままでパーエクトやのに

なぜ、型に押し込めたがるのだろう…。

(息子3歳の時に通った森のたんけん隊時代

あの、1年間は宝物のような時間だったし出会いだった)

 

外で、自宅で、ゆっくり、じっくり、混ざって遊ぶことができる

子どもたちなのに、

なんで…?

やりたいならいいけど…わざわざ習い事?

習い事は必要なのかな。

お母さんの喜ぶ顔が見たくて、頑張らせるの

可哀想じゃない?って。

帰宅後公園にすぐ向かい、

その後はレゴや工作で存分に遊び

宿題をやったかやらないのかわからないけど

楽しそうな息子を見て、のびのび育ってるな〜

と大満足でした。

 

それは、

我が家にスイッチが来て、クラス替えがある前までのことでした。

いえ、スイッチが来てもその年のクラスは担任やクラスに恵まれていて

「ゲームするより、友達と公園で遊んでいる方が楽しいな!」と

帰宅後ゲームをすることなく公園に出かけていました。

思ったほど、というか、平日はほとんどゲームをしなくて

杞憂だったなと思っていたほどです。

 

クラスが変わり、

ちょうどその頃仲の良かった子たちが携帯ゲームに移行したり

公園に行っても友達がいなかったり

隣のクラスに入って遊んではダメな規則だったり

工作をして遊んでいた子もクラブチームに入ったり

授業中「すぐ答言うなよ」と言われたり

歯形がついて帰宅したり

上靴の場所が移動していたり

色々あっったり…

私が寄り添えていなかったこともあり

(少々辛いことがあっても、

家でチャージできたら学校には行けるはず🎵

と思っていたけれど、できてなかったんですよね)

9月から不登校に。

学校に行かなくなってからは

あれよあれよという間にゲームにハマっていきました。

やることがなくて。

楽しくて。

ゲームってやっぱり、楽しくてやめられないようにできていると思う私と

建築や仕掛けを作ることが楽しいからやりたい息子と。

 

正直、

買ってないければ〜!

と思う気持ちが溢れてきて

子どもは完璧やけど

・外からの力のうちの一つがゲームとyoutubeやんか!

いらん!

そして…

・ゲームしとらん友達おらんのか?

・遊ぶいうてゲームなら習い事のほうがマシやない?

(ゲームが周りにない環境なら、習い事いらん)

・ゲームでコミュニケーション取るって…

ゲームがあるからやん…?

とも。

 

習い事体験に行き出して思ったのが

おぅ!習い事させていた保護者はこういう↑の見越してたんか…?

習い事…

楽しいんだね🎵

1人で作っていても楽しそうだったけど

色んな人に認めてもらえて、一緒に作れて、

楽しいんだね。

その時間はゲーム伸ばしてなんて言わないもんね。

 

ってことで、習い事も行っても行かなくても

やりたいこと目一杯楽しめばいいんだよ〜!

と思っていた私が

ゲームばかりより、

習い事でもさせてみるかと思った話。

きっと本当にそれこそどっちでもいいんだと思うけど。

 

***2ヶ月後***

 

習い事、送迎って大変なんですね…

兄弟3人もいたら送迎だけで午後が終わるのでは…?

そして…時間もお 金もかかるぅ〜〜

 

今までのようなテキトー育児から脱却の時なのか…

 

時計も持たず、持たせず

放牧万歳〜💕から、

時間に追われる?

時間に管理される?

窮屈さを味わうのか

 

時間を管理する能力を身につけられるのか(笑)

限りある時間を管理しつつ

暇な時間を味わうことも忘れず楽しみたいと思います🍀

 

 

 

 

 

 

会いたい人に会いに行く ⑥五箇さん

名古屋に五箇さんがいらっしゃった。

f:id:rika-hongo:20240409092229j:image

13年ぶりです。

(前前職にも本当に感謝!

いろんな方に会えて、世界も広がりました。)

f:id:rika-hongo:20240410081732j:image

ファンになります!(2回目)

もうね、内容が濃すぎた。

生物多様性って、こんな話ができたんね?!

このお話、日本国民全員が聞いたらいい!!

無理なら、子どもたちと、周りの大人と、政治家と、、、

やっぱり国民全部やん(笑)

と。

書ききれない、書いてはあかんやろうお話も聞けて

笑って、笑って、

・・・・・・・

じ〜んとして。

まるで、今の我が家のためにお話ししてくださっているんだろうかと錯覚しました。

 

種が減ってきていて…

&

生物多様性

&

環境破壊

などの話はどこでも聞けるし、読めるので割愛

 

私が面白かったのはカエルツボカビと五箇さんの人生(観)

息子が聞いてて印象に残ったのは五箇さんの生き様?

講演が終わって一言

「俺、別にこのままでもいいんだね🎵

学校行ってなくても

好きなことしててもいいんだ。(ゲームかっ?!)

ずるいって言われても、(本当はそうじゃないんだけど)

みんなと同じじゃなくていいんだ

日本人が滅びるの防いでる(笑)」

自信たっぷりにそう言った。

 

そうだね……

(このまま全肯定か?と一瞬悩むも)

いや……ちゃんと聞いてた?

五箇さん、好きなことばっかりしてたって言うてたけど

勉強はちゃんとしてたから

京大には入れて…って言うてはったよ…?

お〜い…

最後まで言い終わらないうちに

虫の飾りをあげるよと会場担当の方に言われて吸い寄せられるように消えていた…

 

息子、6歳の頃

f:id:rika-hongo:20240409062635j:image

甲虫が好きすぎて、写真のペーパークラフトを作っていた頃

(この頃すでに私の折り紙を、ママは雑だから…と言うて

超絶の折り紙とやら、切り紙とやらを楽しんでた)

何かの折に五箇さんにいただいたハガキを見て大興奮。

この4つ!これ僕にちょうだい!!

これ本当に絵なの?

写真みたいに上手だねぇ〜〜(惚れ惚れ)

はぁ、こんなに上手く絵が描ける絵描きさんがいるんだねぇ。

どうやって描いたんだろう??

と憧れるので、

テレビに五箇さんが出ていた時

この人!このおじちゃんだよ。

怖そうに見えるけど(いらん説明…w)

この人が描いた絵だよ

・・・・・・・・

絵描きさんじゃないの?

(絵本に出てくる絵描きを想像していたのか?

確かに見た目は黒の革ジャンに黒のグラサン…)

怖そうだけど…面白い人だね。

息子がちょっとでも、研究者?

虫好きが活きそうな道に興味を持てばと紹介したが

彼は、五箇さんの風貌にロックオンされ

絵が上手くて、怖そうだけど面白いおじちゃんとして記憶された。

 

小5の冬休み。

私も最近人に会っていない。

なんなら息子はもっと会っていない。

息子が憧れる人に、面白そうな大人に

五箇さんに

(東京まで)会いに行くか〜

と企画していたが

冬休み明け「学校」に行き始めた。

(まぁ、今思えば、多少の圧よね…

頑張ってみたら?

無理ならしょうがないけど1ヶ月くらい行ってみて…

結果

「頑張って話しかけるのに疲れちゃった」と1ヶ月後また不登校

五箇さんには会いに行く機会を逃してしまったが、

五箇さんが名古屋に講演にいらっしゃると知って、

早速息子に聞いてみた。

息子「講演って、そんなにお話しできないんでしょ。聞くだけでしょ?」

母    「聞くだけでも面白いよ〜〜💕」

息子「で、ほら、将来のために勉強はしといた方がいいとか、言うんでしょ」

バレてる?!

 

f:id:rika-hongo:20240409092305j:image

しかし、このチラシの(五箇さんの)インパク

「面白そうだし行ってみようかな」

と思わせる力があったようだ。

 

当日は、

序盤からスライドと五箇さんにロックオンされていた。

母子ともにアニメが好きだし

もののけ姫も、ナウシカも、

息子に至っては、五箇さんのフィギュアに溢れた部屋も

プラモデルへの愛とこだわりも

分かり合える部分が多かったのか

「今日寝不足で寝ちゃうかもー」と言っていたのに

全く寝る気配もなかった。

「羨ましい…俺も広い部屋欲しい…。。。

大人なのに、あんなに仕事場にフィギアっておいとけるんだね」

 

・小さい頃は虫取りと繁殖を楽しんで

・エアガンでカエルを打ったり(動物愛護団体からクレームきそう)

→俺も小さい頃やってみたかったわ〜。

でも、今は、生きてるって分かるようになっちゃったから、なんかかわいそうでできん。

でも、気持ちわかるわ〜。

・高学年から中学生はフィギュアにまみれ(今でも好き)

・高校生ではビデオデッキを自費で購入(するためバイト)

・高校生が自室にビデオ、ろくなことしないね(って笑ってらっしゃった)

・バイトしたお金で、スキー場で遊び

・勉強はしてたから京大に入って

宇部興産(なんと!実家近い)働きながら博士課程→環境研

 

息子にとっては、

この小学生から高校生の頃

親に内緒でアルバイトのくだりがインパクト大

「好きなこと、ずっとしてても大丈夫だって🎵」に繋がった模様

惜しい、「勉強はできてたから京大に…」のところは聞けてなかったか…!

と思うも、

元気が溢れてきたみたいだった。

 

色々な生物のお話も面白かったのだが、

特に記憶に残ったのは

ヒアリに噛まれたこと。

南米に調査に行った時、

向こうの研究者さんが映える写真撮らせてあげるよと

素手で触っていて「やばくない?」と声かけたら

「大丈夫大丈夫。慣れてるから」って言ったのに

「いて〜!!!!」って

腕をブンブンしたから、五箇さんにヒアリが飛んできた!!

ふざけんなっ(爆笑)

 

カエルツボカビって日本に運ばれて来たんじゃね?

と思って遺伝解析したらなんと日本から海外に広がったんじゃね?

とわかってきたこと

侵入生物データベース ―外来種/移入種/帰化動植物情報のポータルサイト―

 

・コロナが流行って、人の動きを制限したら

環境も整ってきたetc

 

生物多様性から話は広がって

生き物のつながり

世界に無駄な命はない

LGBTに関する国会議員の発言と生産性…

生物の多様性を本当に理解していたら

生産性とは、子どもを産む、仕事が早くできるとか、そう言うことだけではない。

 

随所にユーモアと優しさが散りばめられていて

分野もお題目も全然違うのに

なんだか、植松努さんの講演を聞いた時と同じような感覚になった。

 

・やりたいことを思う存分やったらいい。

・世界に無駄なことはない

・無駄な命もない。それぞれが大切なんだ。

・私たち人間がなんかしたところで、

まぁ環境問題言うたって、それは人間にとってのものであって

たとえ汚染されて人が住めなくなっても

またそこから新しい命がはじまる。

 

『やりたいことしたらいい。

あなたには、あなただけの価値がある。

そして、あなたの周りも同じようにその価値があるんだ』

あなたの周りには

身近な人だったり

日本人だったり

隣の国の人だったり

地球人だったり

地球に住むすべての動物だったり

生物だったり。

いきもの全てへの愛が詰まっているお話だった。

あったかかった。

 

その優しさを思う存分に浴びて、

私と息子は、温かい気持ちになって今日まで過ごせている。

 

今年はどんな1年を作れるのだろうか。

 

おまけ:

環境大学さんが厳選した?学校の生物部の感想と質問がすごかった。。。

「未来の子どもたちに環境を残せるために私たちができること何がありますか?」

って、君もまだまだ子どもやねん!未来やねん!

そんなん質問をさせてしまう大人(自分)たち、情けないわ……

その他の質問も、

ほんまに中高生かいな?と思うようなものばかりで

本当の生き物好きは違うな…と感心しきり。

 

 

アワイチへの道② 1人自転車

4月にアワイチをチャレンジすることになった。

もうすぐ!!

 

久しぶりの長距離ロード

少しばかりトレーニングしてから臨みたい。

&

息子、最近運動らしいことしないじゃん?

座った状態から立つとボキボキ言うてる…(驚愕)

こんな小学生、みたことないで?笑

 

2回目のモリコロパーク(へ自転車乗で行って)サイクリングロード走ろう🎵

とそれはそれは熱烈に誘ってみたが

(ママは、君と走ると楽しいんだよ!

年齢考えて、わたしバテるから練習しときたいんだよ

途中でパン屋さんに寄ってモーニングしよう)

断られた。

「俺、若いし、全然余裕。

もし大変でも、1日目の宿には絶対つきたいから諦めないし」

「いやいや、2日目の筋肉痛とか辛いよ?

1日目はいいのよ。

その後、走れなくなったら、せっかく出かけてるのに辛いやん」

 

「大丈夫!前モリコロ行った時(80km)、余裕だった。

今日は、走りたい気持ちじゃないの。」

 

くそうっ!

息子の心を独り占めしているマイクラめ!!!:心の声

 

何より私は、1番自分の体力が心配なので

1人で、モリコロに来た。

f:id:rika-hongo:20240328235228j:image

気持ちがいい

 

しかし、1人で走ると、ここに来るまで(15km)に

何故かいつもより疲れてしまった。

 

よって、本日の走行距離は往復含め

45km

少なっ

 

なのに、体が重かった。

疲れ?

それとも1人だから?

買い物したから?(それもある)

 

もうすぐアワイチ

最後にもう一回くらい走っておきたいな。

は〜れ〜て〜💕

 

引き続きアワイチ情報募集中

 

今年は残念ながら息子小6で参加できないが

(ダメもとで、あかんかな〜?って聞いてみたけど、あかんかった)

こちらのツアー:熱すぎるっ!!

www.jb-honshi.co.jp

一時期、

建築に凝っていたので面白ろがるかなと思って。

機会があれば登ってみたい。

 

 

 

 

工作好きさん集まれ!いろんな教室@名古屋

毎年お世話になっていた

 

名古屋発明クラブの

名古屋少年少女発明クラブ 公式サイト

ホームページが一新されとても見やすくなりました🎵

そして、

色々な物作り教室の募集が始まりまりました。


f:id:rika-hongo:20240329153220j:image

f:id:rika-hongo:20240329153223j:image

f:id:rika-hongo:20240329153217j:image

レスキューロボは小4から中学

化学実験教室は中学

イデア創出は小5から中学

物作り教室デリバリーのお知らせをしようと思っていたら、

募集が終わっていました(泣)

来年も申し込んでねって言われてましたが

募集開始された1月に聞くと、

「ん〜やっぱり今年はいいや。」とのこと。

 

愛工大のロボ製作もハンダゴテからできて楽しそうだなと体験に行きました。

楽しい!こんな授業が受けたい!と最後も残って何やらいじってたけど

「金曜はドラムがしたい。今は工作より音楽したい」

とのことで見送り〜〜

(こんな授業あったらいいね)

f:id:rika-hongo:20240329154210p:image

月額6000円で4回。

材料費は別ですが、基本のハンダゴテからラジオペンチ

ロボセット一式含まれていて、

1年通して通うのですが、通いやすいお値段で

その間に友達もできそうだなと思いました。

きっと今息子が1番欲しいのは

一緒に工作など熱中できる友達なんじゃないかな?とも思うけど。

 

練習用ドラムや洗面器の裏を叩いてバチバチしているので

それはそれで、ま、いっか:)

 

 

 

 

2024年 100人の子どもたちが描くオリジナル絵本展

息子が数ヶ月前に通い始めたラボ(造形教室)

 

1〜3月は絵本制作だった。

期間内に間に合わないこ

&

楽し過ぎて

最後は週4日通っていた。(笑)

ちらりとお見せすると…


f:id:rika-hongo:20240328202148j:image

f:id:rika-hongo:20240328202144j:image

f:id:rika-hongo:20240328202141j:image

宇宙から卵が落ちてきて…

言葉のない絵本ですが、

見た人が思ったようにお話を作ったらいい。と。

(最初は文章を考えていたから、多分間に合わなかったんだな…笑)

 

会場の雰囲気


f:id:rika-hongo:20240328202321j:image

f:id:rika-hongo:20240328202325j:image

f:id:rika-hongo:20240328202318j:image

f:id:rika-hongo:20240328202411j:image

f:id:rika-hongo:20240328202407j:image

f:id:rika-hongo:20240328202404j:image

f:id:rika-hongo:20240328202437j:image

f:id:rika-hongo:20240328202433j:image

f:id:rika-hongo:20240328202430j:image

 

小さな子の、その時が刻まれた絵本から

中学生の深い心の絵本まで。

じっくり読ませていただきました。

今まで、息子が描いていた絵本をちゃんと絵本にしたことなかったのですが

絵本にすると、なんだか雰囲気が違う。

みんなの個性豊かな絵本が揃っていて圧巻です。

ぜひ皆様も、お時間があれば足をお運びくださいませ🎵

 

開催日時 3月20日〜4月7日(木・金・土・日・祝)
     木 金  10時〜16時
     土日祝  10時〜18時

休日   月 火 水

    

開催日  3月 20日(水・祝)21日(木)22日(金)23日(土)24日(日)
              28日(木)29日(金)30日(土)31日(日)


      4月 4日(木)5日(金)6日(土)7日(日)

開催場所:愛知県長久手市段の上2011番地
     電話 0561-59-1863

 

元々造形自体は好きで、

家で段ボール工作やらプラバンやら刺繍やら

知らん間に絵本やらどんどん作っていたのが

学校に行かなくなってからは、

やりたいことがゲームにどんどんなっていたところ…

ちょいと外にきっかけを…と体験に行ってみたらハマりました。

 

ここのコンセプトも雰囲気も素敵なの〜🎵

 

おそらく息子、

自然体で過ごせる場所のうちの一つなんじゃないかな?

 

いつもありがとうございます💕