あそびとくらす

遊びと暮らす 遊人クラス 日常の中にちょっとした遊び&スパイスを。日常の中からちょっとした学びを。

夏休みの過ごし方 自由研究になるよ?余計なお世話

「あのね?
ベロの上に電気流したらビリって痛かった!」

 

????

1日、家を空けていて、帰宅したら

床の見えないリビングで息子がそう言った。


「せんくうがビリってしてたから
してみたんだよね。」

 

………
ドクターストーンか!!

え?舌に電流?
いたそうで、私怖くてできんわって言うたら


「え?3ボルトだよ?」

・・・・

乾電池2個繋げたんか。。。

 

息子の工作の説明

ポケモンのなんとかをモデルにした懐中電灯を作っているらしい)

を聞いていたら
突然、そうだ、よだれ(唾液)で流れるなら
水も電気を流すか試したい、
いや、塩水でやろう。
ママ、塩水に電気流すね!
ヤクザが死体を溶かす時に使う薬品ができるからね!!(嬉)

 

なんか、私とは違う方向で楽しんでる…
ヤクザが使うってあんた…
しかも死体を溶かす…って…
君には必要ないと思うが…

とりあえず、
明日は友達と遊ぶんだし
はよ寝ようよ

って声をかけ、

私が茶碗を洗い出したら

シメシメとばかりに、嬉々として
塩水に電流を流し始めた。

 

「あれ?
モーター回らん。
アルミホイルならモーター回るのに。
電気流れんわ。」

 

茶碗を洗いながら

ちょっと勿体無いなぁ〜と思ってしまって、

早く寝かせたいのに
そばに行き
「導線を片方つけると…なんもならんねぇ
両方つけたら…」
ってやってしまった…。

 

「あれ?導線の周りがちょっと
ぷくぷくしとる!!
あ、モーターは回らんけど
少し流れとるんだ!
よし!」

 

これまた早く寝かせたいのに
通電を始めた。。。

 

茶碗洗いも終わり、

私、先に寝るねーと
寝室に行こうとしたら

「わぁ!
水が茶色くなってきた!
なんか変な匂いもする…
あ、毒ガス??
ねぇ、これ毒ガス?」
(多分漫画の中のイメージ)
「これ、どれくらいで死ぬの?
まだ大丈夫?」

 

早よ寝かすチャンス!!
と、訂正はせずに(🤣)

吸い続けたら倒れるよ。
トイレの洗剤とか、
混ぜるな危険って書いてあるやん、あれじゃない…?

 

すると息子、

「これ、毒ガスと死体を溶かすやつが入ってるかもしれない水だから
→どんな水やねん🤣
しっかり洗っといて!」

て、やっと寝ましたわ、昨晩。

 

おもろかったわ〜
ドクターストーン
ギャグのとこしか見とらんなと思ったら
流石に10回くらい読んだら
なんか残ってるんだな、と。

(最近、ドクターストーン好きの同級生ができたらしく

喜んで、全巻貸し出しに出歩いてました)

ちなみに一番好きなのは17巻
ポーカーするとこらしい。
30回は読んでるらしい。
「欲しいは…正義だ!」

 

こ、怖い…
それを私は欲望と言うんだけど…。

 

 

見てて面白かったし、

これぞ学び?

と、感じて、

「ほな、ついでに塩の濃さ変えたり、砂糖とか他のでもしてみたら〜?

自由研究になるじゃん」

とこれまた余計なことを口走ったら

「え?自由研究でしたら面白く無くなるじゃん。

大変だし。自由研究のためにしたくない」

 

『ベロがどれくらいビリってするか確かめました』

とか、面白いと思うけどな〜(笑)

と、心で思って、

それ以上余計なことを言うのをやめた。

面白いって思ってるなら、ま、それでいっか。

ふと、ここに学びの伴奏者(友達)がいたら

一緒に、舌で確かめたり

「毒ガス」を作ったりしてるのかな?って想像したけど。

私が、伴奏するには、誘導しちゃいそうな気がしてね。

知ってても、きっかけを作ることができそうでも

本人が気がつくまで、やる気になるまで、見守る。

何事も、子育てって、見守る練習させてもらってるんだと思う。

学びも喧嘩も仲直りも。

口出したい〜〜!!!欲と戦う。

 

だって、舌で確かめるって、私思いつかなかったもの。

(コンセントに本当に電流が来ているのか気になって

クリップを伸ばして突っ込んで、めっっちゃ痛かった記憶はあるから

息子には、やっては危ないことのうちの一つとして

コンセントの分解とコンセントに金属を突っ込むのだけはやめといた方がいいと伝えている)

 

大人の想像を軽く超えて、

成長していく彼らには

アドバイスなんか(求められていないのに)必要ないのだ。

 

家の中でも放牧。

友達の家で放牧。(ありがとう〜〜!!)

地域で放牧(これまたありがたい〜〜><

ふらりと公園やプールで遊んでこれる治安♪)

自然の中で放牧。

 

登下校など時間の制限がないので

いつも以上に放牧できて、かなり楽。

 

あとは、片づけ と デジタル時間と

どう、バランスをとっていくのか。かな〜〜。

ああ、デジタル…

うまいバランスや子どもが納得するアイデアを知りたいですっ

悩んでない親はいないと思うんだけど…

子どもが納得して、自らゲーム時間を短くしたり、

やめたりするアイデアってどうしてる??

 

ドクターストーンボードゲームも買ってみた…

友達と遊ぶそう。

私もしてみたけど、準備に結構時間がかかるので

ボドゲになれた子の方がいいかも?

ただ、漫画を読んでいる子なら、

次に何が必要なのか予想できるみたい。

1人からでも遊べます。