息子はアニメ好きだ。
アニオタ…とまではいかないが
ドラマや映画より、アニメが好きらしい。
今期見ているアニメは
・ドラえもん(引き続き)
・名探偵コナン(引き続き)
・ポケモン(引き続き)
・ワンピース
今期始まって、家族で見ているのが
チ。
実は息子の好きなバンド「ヨルシカ」の検索をしていて
エンディングを歌うらしいよと見始めました。
オープニングは「サカナクション」(私が好き)。
それだけでも見る価値ある〜と見始めたら、これが結構面白い。
地動説や天動説を題材にはしているけれど、
「研究と信仰の違い」を通して、
生き方というか、信念…人生を考えさせられるアニメかと…
まだ漫画を読んではいないけれど、
読んでみたい💕
もう少しで、土星食
ついでに学習漫画も借りてきて、置いておきたい…
ついでに、中世ヨーロッパといえば
私はこちらで憧れ…
今はこれ推し…↓
もう絵が美しく、話も史実に基づいているそうで
読み応えあり。
もう一つ、今期の漫画で推しなのは
やっときた〜!
サバイバルシリーズ!!
小学生になってから自分で読む本といえば、このシリーズ(漫画)
ブックオフで。トワイライトで。図書館で。
小5までは確かによく読んでいた記憶があるのですが、
いくつか揃えていたものも、
最近全然読まなくなったな〜と手放してしまいました。
が、アニメ放送があると知り
これは絶対見るだろう!
と思っていたのですが、
コナンの最後の5分と被るからと録画されず
リアルタイムでもあまり見たそうではないために
漫画を読んでいない私が、ホゥホゥと見ております。
小学生くらいまでなら楽しく見れるんじゃないかなぁ。
アニメや漫画はこの数年、これまた大量に見たり読んだりしています。
もう、我が家では「漫画は読書」
(いや、小説も読んで欲しいよ?絵本でも。
でも、まぁ、ねぇ…)
この1年、気に入って、息子が見ていたものたち
・押しの子
・弱虫ペダル 何度でも
・僕らのヒーローアカデミア
・キングダム
・SPY×FAMILY
・アオアシ
・ブルーロック
・怪獣8号
・呪術廻戦
・鬼滅の刃
・名探偵コナン 何度でも
・ゼロの日常
・銀の匙 何度でも
・ドクターストーン 何度でも
・逃げ上手の若君 最近
・葬送のフリーレン
・ワンピース
・ハイキュー
・コタローは一人暮らし
ワンピースは110、コナンは106、弱ペダは92
ものすごい量よね…。
銀の匙やドクターストーン、逃げ若も15-27巻何度も何度も読んでいるので、
一年で読んだ漫画の量だけはものすごく多いんじゃないかと思います。