魔改造の夜
というテレビ番組をご存知ですか?
一度、車の中で見てから
これは面白い!と気がづいて予約
(といっても1回だけ。ワニちゃん水鉄砲は録画しそびれてしまった)
見た番組です。
今年は2回だけなのか?!
もし再放送されることがあるなら、
新しい魔改造が放送されることがあるなら、
ぜひ、録画したい。
大の大人(息子から見たら大学生も大人)が、
大真面目にど〜でもいいものを真剣に改造して作る。
過去のどのエントリーを見ても、もう興奮しかない。
鳩時計ハト入れ とか…なんの意味がある?
Kセラ、T・DK、Yハマ、がシノギを削ってどんな戦いをするのだろう?!
面白いに違いない…
ああ、見たい、見たい…見たい!
きっと息子も、再放送ならこれを見るが、
サブスクだとアニメ一択になるから…(現在サブスクお休み中)
再放送しないんだろうか……(淡い期待)
再放送、してほしい…。
ちなみに我が家の小6、
「日本人、たくさん(イグ)ノーベル賞取ってるんだね〜。
すごいね〜〜🎵」
もし、中学受験なぞに向かおうものなら、教えていたほうがいいのかもしれない。
歴代(イグ)ノーベル賞受賞者は日本人がイギリスと並んで過去最多!
今年の(イグ)ノーベル賞はおしり呼吸!
自分の知っている(イグ)ノーベル賞と
世間の知るノーベル賞との違いを…。
彼はいつか、どこかで知ることになるのだろう…
さて、
前回の魔改造は「電動マッサージ機を走るものに改造する」だった。
T橋技術科学大
Mブチモーター
Sズキ
さんたちが、試行錯誤を繰り返し
興奮歓喜・号泣ドラマが繰り広げられる。
Mブチモーターファン(子どものおもちゃのモーターは全てコレ)の息子は
Mブチ推し。
こんなに楽しい研究ばかりではないと思うが、、、楽しそうだった。
魔改造が、脳裏のどこかに微かに残っていたのかもしれない…?
数日前の夜、
不意に息子が、ピアニカを分解し始めた。
(これで2度目。
1度目は分解して、だいたい仕組みはわかったと言って元に戻した。
ちゃんと音が出て直っていた。)
今回は、音の質を変えたいそうだ。魔改造だ。
何やらストローを切ったりetc…「筒の長さを変えようとした」らしい。
けれど、数時間後に呟いたのは
「音の質は変わらず、音が出なくなっただけ」だった。
次使えるように直しといたら?
の声かけにも
「いや、今日は疲れたからこのままで。また次」と。
魔改造は、どうやらただの分解と失敗に終わってしまったようだ…
これがただの失敗で終わるのか
成功のための練習(となる失敗)になるのか
手先がそこまで器用でもなく、分解をあまりしてこなかった私には
分からない…
姉は、小さい頃から分解(して直そうとする)のが大好きだったらしい…
(直りはしないが、直そうとする…心は大いにあった)
姉にメンターになってもらったら、、、
直んなくてもいっか!となりそうなので
ここは魔改造の夜が再放送されるのを心待ちにして
息子と味わってみたいと思う。
きっと、不可能に挑戦する大人の背中を見せてくれることだろう。。。
いつか、彼の魔改造が成功することを祈って…
ふと思い出して、明和電機を紹介した。
知ってた?明和電機って、
電気製品の会社じゃなくて、音楽ユニットだったんて!
息子好きそう。
ライブ…(商品説明会?)近くに来たら行きたい。
ちなみに、魔改造だけではなく、普通の工作も好きです💕
マブチモーターを2個使って。
ハコフブ (ペット)ロボ