キャンプイン海山
ここ、来年また来ます!
2泊します!
できたらご一緒に楽しんでくださるご家族募集。
中学男子求ム!
快適すぎましたわ〜〜
今回は林間スモール。
・リバーサイドも林間も川に近い!!
目の前の川で遊べる!(今年は水量が少ないらしい)
・サイト内どこも綺麗!使いやすい!
・シャワー24時間(100円)
・携帯の充電できる
・炭火焼きハウスあり(17〜20時:キャンプすると1000円)
今回はこちらを利用。超楽でした🎵
15時半から16時半までの間、海鮮を販売。伊勢海老の半身を購入して。
伊勢海老も、手長海老も美味しかったです🎵
(次回手長海老は、唐揚げにしてみたい)
どこもかしこも綺麗💕
徹底したわかりやすい分別。
備え付けの環境にやさしい石鹸
朝は、これまた簡単に、ホットサンド
夏だけど。
最近のキャンプは朝、ホットサンド。
楽なんですわ〜〜。
きゃ〜!なになに?今コールマンのホットサンドメーカーが40%オフ?!
くぅ。。。我が家のはノーブランドの安いやつでした。
それでも、全然おっけー役に立つんだけど、
このコールマンの、取っ手が外れてコンパクトになるんだよね。
キャンプ兼防災用に購入してずっと使ってるのは
薄型のこちら。
賃貸我が家、とりあえず、場所を取らないものをチョイス。
さて、こちらのキャンプ場
サイト内どこも綺麗だし、
もし雨が降っても(晴れてる方がもちろん嬉しいけれど)
ワークショップあり、漫画あり(息子朝はこれずっと読んでた)
スタンプラリーなど、川以外も遊べる工夫があったり。
夜に川を見に行ったら(すでに息子はシャワーを浴びていた)、
なんと!水着にゴーグル、水中ライトにタモ!
を持った本気の人がうじゃうじゃいてびっくりしました。
私たちも案の定(シャワーの後なのに)
ザブザブ入り、ガサガサ。
捕まえたのは手長海老だけだったけど、
鰻を見つけたり、(次は釣りたい)
夜の川でのガサガサは初めてだったので面白かったです。
1泊2日でも十分に楽しかったけど、
来年はぜひ2泊して
サイト前の川でも遊び、魚飛び渓谷のさらに上に行ってみたり、山にも登ったりしてみたいです。
今回は林間サイトS、3人+炭火ハウスで5380円
参考までに
林間サイトとコテージの価格を貼っておきます。
コテージにはエアコンまでついてるんですね!
暑くてハンモックで寝たいと男子からの要望あり。
蚊に刺されないのだろうか…
私はハンモックを編んでみたい野望?あり
川遊びにもってこいのサンダル。滑りにくいよ。
我が家はモンベルのライジャケを子ども用に。
シュノーケルはセパレートがお気に入りです。
水中眼鏡よりも見やすいよね。