沖縄、本部には
私たちのお気に入りのスーパーが
2つある
1つ目 もとぶかりゆしいちば
地元、本部や今帰仁の農家さんの農産物や加工品が買えます🎵
ここで、パン(八重垣ベーカリー:国産小麦のクッキー)やマンゴーを買って、
簡単な晩ごはんやお昼ご飯にすることもあります。
マンゴー安いっ!!(年々値上がりしてるけどそれでも)
昨年まではミニマンゴーもたくさんあったのに、今年はありませんでした。
ミニマンゴーは安いのに激うまで、あんまり流通してないのですが、
本部に来たら、手に入る…訳でもなくなってきたようです…
加工品も美味しそう 😊
この もとぷらす の ヤギミルククッキーも絶品です🎵
本部町のヤギミルクと国産小麦、沖縄さん紫芋などのクッキーです。
ず〜〜〜っとファンなんですが、変わらず美味しい。
そして、お値段は、約2倍近くに…。
2つ目は サンエーもとぶ店
ここでお酒や、つまみ、お土産各種を購入。
お土産には黒糖、タピオカ澱粉、ちんすこう、お酒など。
1つの箱に1000円以上、サンエーの商品を購入していたら
本島へ送る荷物が割安になりますよ🎵
お土産は、こちらで買って、先に空輸で本島へ送ります。
(ついでにちょこっとマンゴーなども入れさしてもらって…)
ありがたや〜〜〜〜
JAファーマーズマーケット名護
以前は最終日にこちらで農産物のお土産を購入していましたが
https://maps.app.goo.gl/fTSuhngATea7vMAGA?g_st=com.google.maps.preview.copy
飛行機に乗り遅れたことがあるため、(fixedチケットなのに!!)
お土産を最終日に買うことは無くなりました…。
どんなアホでも、学ぶ時が来たら学べるんですね(自虐)
ちょっと時間があればよってしまう
本部町営市場
なんと!2、3年後めどに解体とな?!
しましまかいしゃのワッペンも可愛いし、
近くのビーサンも色が豊富。
こちらのカフェのかき氷も美味しいの〜💕
いっぷく家
https://maps.app.goo.gl/X6WsoVg2dWxZHukU6?g_st=com.google.maps.preview.copy
今回初めてよったカフェ
(ガラス工房の近くです)
どれも丁寧に作られていて、間違い無く美味しいです><
がっついて食べたために写真がなかった…
本部町には美味しいカフェがたくさんあるけど、
そのうちの1つです🎵
今までのカフェやご飯どころはこちら↓
今年の旅のおまとめ