今回もお世話になったのは
いつものおじちゃんとおばちゃんち。
2日目の午後に、釣りに。
釣れたけど触れない…(昔は触れたんだよ?)
おじちゃんに釣り針の取り方を教えてもらう。
本日の釣果と下ごしらえ
2人で結構釣れました🎵
唐揚げに調理していただいて…お部屋でご飯🎵
こんな素敵なお宿の朝ごはんを紹介しいたしましょう〜🎵
2日目の朝ごはん
お庭で、ピタパン作って、焼いて〜〜
お手製のジャムや、お肉やお野菜に挟んで。
塩麹のスープも美味しい🎵
3日目 タコス
息子と叔父ちゃんが焼いてくれました〜🎵
枝豆のスープも美味💕
4日目 リゾットと鶏手羽
うましっ!!
5日目 最終日やっと晴れたのでお外で💕
毎日美味しい、朝食に
過ごしやすいお部屋。
そうそう、写真を撮り忘れたけれど、
雨の日は貝殻でストラップ作りなどのワークショップもしてくださって、
本当にいつも、感謝感激。
沖縄のいろんなところも回ってみたいからと
離島や南部のお宿を取ろうかな、とも思うのですが
息子が
「おじちゃんとおばちゃんのところ!」一択なので、
行くたびにお世話になっています。
ずっとずっと、元気でいてください😌
今年の旅のおまとめ