里と森の教室 最終日
本日が最後の里と森の教室でした。
お世話になった里山サテライトの窓拭きと
障子の張り替え
落ち葉かきして田に入れて
水路整備は男性陣が頑張り
除伐は希望者20名まで。
希望者多く、私はお留守番
小学男子、しっかり働けたかな?
が終わったら
収穫♪
椎茸の収穫
新米をひと家族3キロいただいて帰りました。
新米の美味しかったこと〜〜♪♪
俺は絶対、滋賀旭にしか行かん!
(でも、子ども会の行事と被りまくりで)
と始まった畑の会。
行き始めたら、
近くて楽なんですわ〜〜(運転が)
最後の方では、小学男子、仲良くなり始めまして。
来年も応募する親子1組。または2組?
M君が一緒に参加しようって♪
ん〜〜、俺、虫探しもしたいから滋賀旭がいいんよね。
ん〜、でも、これも応募してみてもいいよ。
当たるかどうかわからないけど、
また、遊べたらいいね♪