できた〜!!
春休み、
久しぶりの友達と遊んできました♪
七宝焼ってのがあるよと教えてもらって
体験すること1時間半
超集中しまして。
子どももほったらかして
楽しみました、ワタシ♪
のせた色が、どんなふうに出るかドキドキワクワク。
出来上がりが艶があって、キレイ〜。
七宝焼を作ったら、
外で思いっきり遊びました♪
(遊んでました?笑 母たち談笑)
ふれあい広場も広くって気持ちいい!
(写真を撮り忘れ)
母子ともに、次も行こうね!!と。
また行くに違いない。
愛知県陶磁美術館とともに我が家のお気に入りスポットとなりました♪
あま市 アートビレッジ
月曜はお休み
(駐車場も広い)
お弁当を持っていって芝生広場で食べるもよし
併設のカフェで食べるもよし
あま市七宝町アートヴィレッジのカフェ “BストロAmaゴリラ -アマゴリラ - amagorilla-”
もと〜っても美味しそう♪
残念ながら、今は近土日のみのランチ
再開したら食べに行きたいな。
=小ネタ=
2歳の頃からの友達。
一緒に過ごしたのは1年だったけど、
その後の幼稚園も小学校も同じ所に通いたいから引っ越したい!
って思ったほどの素敵な家族♪
もうね〜、お母さんが素敵なんだわ。
こんな人になれたらいいなぁって。
そんなふうに思う友達が周りに多すぎて、
恵まれてるな〜と日々感じてます。
子どもたちが大きくなっても友達でいてくれたらいいけど
もし、子どもたちが成長して遊ばなくなっても
私がずっと友達でいたいなぁ♪
ママになる前は、
集団行動も苦手だし
いちいち、相手の反応見て
合わせるのもめんどくさいし
好きなことは好きっていうし、嫌なことはしたくないし
ママ友なんてめんどくさいんやろな〜、いらん。。。
と思っていましたが
もうね、ママ友って
ママになってから知り合った友達
つまり、友達よ!
集団行動めんどくさいってこんなに思っている人がいて
好き嫌いもはっきり伝えて
でも、押し付けるではなくて、
ピンチの時は助け合って
もうね、ママ友って…
夫以上の存在感よ 笑
ママ友怖そ〜と思っている妊婦さんがいたら伝えたい。
ゼンッゼン怖くない。
苦楽を理解しあえる 同志やで!
いつもありがとう:)
独身時代の友達も宝物だけど
母になってからの友達もまた、宝物です。
息子にもそんな宝物との時間が訪れますように♪