あそびとくらす

遊びと暮らす 遊人クラス 日常の中にちょっとした遊び&スパイスを。日常の中からちょっとした学びを。

エサでつる夏休みの宿題 & スウェーデンの小2の宿題 &今年も夏はかじ取りゲーム

夏休み、長いですよね〜。

我が家、小3男子、家族で計画したお出かけがない日は

テレビで名探偵コナンを見ております…

何時間…??

ええ〜〜い、

他にもなんか子どもが食いつきそうな

面白そうなことないんかいっ?!

ってことで、

エサでつる夏休みのお家宿題バージョンを作ってみました♪

エサは、もちろん数年前に食いついたスペシャルかき氷です♪

 

参考は、こちら

スウェーデンの小学2年生の夏休みの宿題♪

幸せな暮らしスウェーデン。あこがれの長期夏休みの裏に隠された真実とは・・・ | SOPIVA北欧通信

夏休みに楽しく過ごせそうですね

って、宿題やなくても夏休みにやってそうなことばかりでええやん♪

そこにちょっとずつ私の希望も入れて (笑)

どれからやってもいい双六で✨

f:id:rika-hongo:20210727091439j:image

エサ目当てでも、楽しんでやってくれたらいいな〜。

 

さてさて、

夏休み

テレビの前から動かないお子様に?

お試しあれ 笑

 

 

そうそう、

私、なつのせいかつ(名古屋)やドリルに反対なわけじゃありません。
今初めて、横で息子が夏休みの生活を開いて
あ!やべ、歯磨き忘れてたっと言って歯を磨き出し
体力アップチャレンジを始めました。


f:id:rika-hongo:20210727095000j:image

f:id:rika-hongo:20210727094957j:image


何かなくてもやりたいことがあって動けるならそれでもいいし、
テレビっ子になりつつあるのを

“なつのせいかつ“が運動に向かわせてくれるなら、ありがたし!
動くきっかけになってくれててるようにも思うので♪

30年前に比べたら、本当に宿題少なくなったんですね〜〜。

はるか昔、読書感想文や感想画、自由研究や貯金箱とかあったよね?

覚えてるのは、

・絵日記が多くて

最後の日に終わらなくて家族に手伝ってもらったり(おい!)

・宿題じゃなかったようにも思うけど

新聞紙の色がついてるところをちぎってちぎり絵風に絵を描いたり(これめっちゃ時間かかった)

・貯金箱をアイスの棒で作り始めたら、足りなくなって

アイスを食べることが仕事みたいになったこと。

・一番の記憶は、昼からは

子ども達だけでプールか川へ行っていたこと。

川の飛び込みが怖いんだけど気持ちよかったこと。

・川の最初はどうなっているかを友達と探しに行ったこと。

・うなぎの罠をおじいちゃんと作って仕掛けに行ったり、川で釣りしたり。

・墓参りの後、金縛りにあったこと

・自由研究は、アイデア出すのは楽しかったけど、継続して観察するのは飽きていたこと

人によるかもしれないけど

ドリル関係の宿題より、工作や自由研究、遊んだことが強烈な記憶に残っています。

おばあちゃんちの畳と、扇風機と縁側から入ってくる風も一緒に思い出しました。

 

素敵な夏休みを♪

 

そやそや、夏休みといえば

かじ取りゲーム

夏休みです!かじとりゲーム再び - あそびとくらす

f:id:rika-hongo:20210727105900j:image

パパの日に向けて、お片付け♪