あそびとくらす

遊びと暮らす 遊人クラス 日常の中にちょっとした遊び&スパイスを。日常の中からちょっとした学びを。

子どもの学ぶ権利?? 学びたい気持ちがないならば、働くのだっ!

地域の水田の水路作り〜(掃除)

f:id:rika-hongo:20200314195324j:image

野(性)茶の周りの草刈り

左before 右after


f:id:rika-hongo:20200314195420j:image

f:id:rika-hongo:20200314195417j:image

f:id:rika-hongo:20200314195443j:image

f:id:rika-hongo:20200314195446j:image


田んぼの畔の草刈り

道の草刈り

草刈り

草刈り

草刈り

……

草刈りの横で

秘密基地を作ったり、

杭をつくったり

おたまじゃくしやヤゴを観察したり

土遊びをするのに

飽きた息子の次の関心は

溝掃除♪

なんとまぁ!

七歳にもなれば、戦力に!

 

2人でなんとか一番短い水路の水を通すことができました。

https://www.instagram.com/p/B9tj5ZNjJ5G/

Since school is closed, we clean up the ditch in my hometown area.It becomes a channel for rice fields.学校お休みだし…田んぼの水路の溝掃除。7歳、働き盛りです。#iwakuni #実家に帰省⠀#限界集落地 #集落崩壊 する前に…⠀#ほんごうリカ #あそびとくらす #7歳児 #7yearsoldboy 毎日が#アウトドア #outdoor #人より猿やイノシシが多い⠀#人はいない #土地と水と緑はいくらでもある



(大きな自治体だと水田の水路整備は市や町がしてくれたり、補助金が出たり。

そんな自治体を作ってきたってことなんですよね。

この辺りは、それぞれの家が協力して

それこそ、自治

みんなで水路を維持してた…)

 

********************

学校がお休みになり、

2週間。

ただいま生活圏が

限界集落です…。

 

日中 外を出歩いても、

誰にも会わない…。

哺乳類の気配は

山道の草刈りをしていたら、

新しい猪の痕跡を見つけるくらい…。

まさに?

隔離された生活を送っております。

 

名古屋に帰って、

便利な生活をすることもできるけど

息子と滅多に会えない祖父母(私の両親)との時間も

会えるときにあっておこう、と

思うこともあり

学校もお休みだし…としばし滞在しています。

 

もともと宿題が!勉強が!

な家庭ではなかった

(そして、融通の効くアルバイト主婦の)ため

学校が休みになっても、

春休みが早くきた

くらいであまり変わりのなかった我が家。

 

息子は大喜び♪

にて始まりました。

そして

まだ、飽きていない…。

草刈りには飽きたけど。

 

もし、勉強したい!

な気持ちが強くあれば、

私自身がきっかけを作るでも、

オンラインでも

学ぶ環境は整えようじゃないか!!

と思ってはいたものの、

本人

 

お絵かき

切り紙

ゾイドワイルドのプラモデルで遊ぶ

読書

ゲーム

YouTubeゾイドワイルド

(←ここは母のエゴにて英語)

ジャンケングリコ

2人ドッジボール

などなどで満足の模様。

むしろ、もっとテレビやゾイドワイルドを見続けたい!

要望強く、

母、こんな田舎でもネット環境が揃ったことに

げんなり…。

むしろ、この虫の少ない時期に

草刈りや、草刈りや草刈りや!

菊芋の収穫や

山山葵の保存食作りや

山菜とったりしたいことは山ほどあるんじゃ〜!

ってことで

 

オンラインで学ぶより、

外で農作業の手伝い

(飽きたら、そのへんで遊ぶ)を強行。

 

休校になったことで

子どもの学ぶ権利は?

ってどこかで見たけど…

いやいやいや、

昔のように、働いて働いて、

学校に行きたくてもいけない

子どもじゃない 

我が家。

 

テレビとネット漬けになるくらいなら、

働くのじゃ〜!!

専制君主のもと(笑)

労働力として駆り出されております。

だってすることたくさんあるんだもん。

 

言うても、1、2時間見てますけどね…。

 

と、こんなことを書きながら、

休めない仕事

医療関係の仕事だったら

休みの間

子どもが家で何をしていようが、

ただただ、無事でいてくれたら…と思っているだろうなと思います。

 

トイレットペーパーやマスクを買い溜めする人

がいる一方で

使命感を持って、人の命を助ける仕事をしている人

もたくさんいること。

 

ニュースになるのは上だけど、

それ以上に

日々すべきことを淡々としてる人

命を助ける仕事を懸命に続けている&支えている人が沢山いること

 

だから、

子どもと草刈りできる日があるんだなぁと。

 

そうそ、

トイレットペーパー買い占めニュースを聞いた息子。

[ない時は、葉っぱや新聞紙をくしゃくしゃにして拭いたらいいんだよ♪]

ふふっ

本当にね。

ない時はないなりになんとかできるね。

 

ちなみに、拭いた後、

捨てる場所を考えてたら

こんな山の中なら葉っぱでいいけど

[街なら、洗い流すのもいいねぇ。]

と。

 

でも洗い流せるのも、

下水処理場浄水場で働いてる人がいるからだね。

いろんな人が、いろんなところで

働いてくれてるから

今の生活があるんだな。

と、改めて。

 

感謝